• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

【FSW走行後】エンジンの点検とオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
TKくらぶの走行会後、始動時に白煙が出るようになりました。

加速時に白煙を吐く訳ではありませんが、アイドル時の負圧が減少し回転がラフに感じられるので、各部の点検とオイル交換をしてみます。
2
TA-FANを収めたエアクリBOXにはクランクケース・ヘッドカバーからのブリーダーと、ISCV・ブローオフへの給排気配管が集合しているので、ブローバイにオイルが混入するとオイルキャッチタンクに早替わり;;

案の定タプタプオイルが溜っていました。

配管に溜った状況を勘案するとヘッドカバー側から旋回時に片寄ったオイルが吸い込まれた模様。
3
エンジンマウント交換時には綺麗だったインタークーラ内部にも御他聞に漏れず;;

まあコレは定番だから仕方ないですね。

オイルに浸ってるのはライン圧コントローラの圧力SWです。
4
でもスロットル内部はそれ程でもありません。

前期のサージタンクは中央が凹んでいるのでオイルが溜ってると思ってましたw

一応ISCVも分解し、ロータリーバルブとゴムの逆止弁をエンジンコンディショナーで清掃しておきました。
5
オイルを落としている間にプラグを点検しました。
昨日確認した2番と4番です。

約3年前に交換したNGKイリデュウムMAXの7番です。

若干焼け過ぎてる感じですが、勿論先端貴金属の脱落はありません。
番手が若干低いんでしょうね。

#やっぱ8番?
6
でも1番と3番も見てみるとそんなでも無いかな?

もしかしたらコマ飛びして左右バンクでバルタイが違うのか??
7
という事でついでにタイベルカバーをめくってコマ飛びの確認です。

でも今年が2度目の交換予定のタイベルは山の欠損やスプロケの損傷も無くコマ飛び無し。

何かアイドル振動の原因が有ると思ったんだけど・・・
今の所コレと言った不具合が見つからないですね;;
8
折角頂いた高級オイルをすぐ使っちゃいますw

粘度や色はカストロRSにそっくりです。
足りない部分はRSを足しちゃえ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

タイベル周辺交換 2回目(3回目?)

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メーデー!メーデー!! http://cvw.jp/b/318124/47775075/
何シテル?   06/11 09:00
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation