• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーコ78の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

78プラド メーターが点かないトラブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車してから2年目くらいかな?
ある日、仕事終わって会社を出るためにヘッドライト点けて出ようとしたものの違和感ありまくり…
2
ヘッドライト点いてるのに、メーターは点かない…?

球切れ???ライトコントロールスイッチ異常???

でも、球切れだとしてもLEDにしてからそんなに時間経ってへんはず…?

で、降りて車幅灯やテールランプ、ナンバー灯確認すると、ヘッドライトだけ点いて、車幅灯、テールランプ、ナンバー灯は点かず…

仮に球切れだとしても、メーター内は点灯するはずなので、球切れではないと判断。
3
時間が出来たのでハンドル外してコントロールスイッチ確認する…カプラーも確認したけど、なーんも異常なし…
4
とりあえず、コントロールスイッチを購入し、交換するも…

何回かスイッチを回してる内にまたメーター内が点かない…

変わったのはスイッチの点灯マークがはっきり見えるだけ(爆)

また、配線位置も若干変わってました。(赤マーク)

ということは、このスイッチ関連は関係ない…となると、リレー系???
5
車屋さんに相談して、リレーがここにあると教えてもらいました。

ハンドルの下を覗けばあります。
ハンドルカバー外しましたが、外さなくても出来ます。
6
赤色の下がテールランプリレー、その上がヘッドライト?リレーだそうで、点いてないテールランプリレーのみ交換。
7
新旧比較

こんなに変わるもんですね…もしかしたら新車登録からずっと交換無しかも知れませんね…お疲れ様でした( ゚д゚)
8
無事、メーター内点灯し、ポジションランプやテールランプ、ナンバー灯も問題なく点灯したので、これにて一件落着w

これで毎晩「点いてくれ…頼む…」とお呪いをかけなくて済みました(爆)

※写真は過去のものです。走行距離は現在、215000キロへ…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールリペア

難易度:

センターキャップリペア

難易度:

ロックフォードT2652-S 取り付け

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

オートウェア プラド150後期MC後シートカバー取付 完

難易度:

グリルマーカー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジーコ78です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキマスターオーバーホール、リザーバタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 06:43:14
スピードメーターケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 21:59:30
イチネンケミカルズ ラバーチッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 08:17:34

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
ランドクルーザー78プラドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation