• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

COCOA ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用意したのは
BOSCHエアロツインJ-フィット(+)
品番AJ45
運転席、助手席同じ長さです

トーナメントワイパーからフラットワイパーへグレードアップ❗️


2
箱裏には取扱い説明と手順が見られるらしいQRコードがついていました


3
まずは古いブレードの取り外し

付け根のレバーを下げてロックを外します


4
ブレードを下に引き抜き、アームのフックから取り外します


5
BOSCHエアロツインのキャップを開けます


6
キャップを開いて準備完了


7
アームをキャップの中に通します


8
アームのフックをブレードの接続パーツにはめ込みます


9
ブレードを軽く上に引き上げ、アームが噛んでいるのを確認したらキャップを閉めます


10
カチッとキャップを閉めれば交換終了です


11
はい❗️出来上がり 5分位で出来ます
あとは、ウォッシャー液を出して数回ワイパーを動かして馴染ませれば完成です

拭きムラ、拭き残しありませんでした


車、花粉まみれでごめんなさい😃


12
新旧比較

エアロツイン(フラットワイパー)の方がガラス面に圧がかかりそうですね

サヨナラ、トーナメントワイパー🙋‍♂️🙋‍♂️



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換【1】

難易度:

助手席側パワーウインドウ オート化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

エンジンオイル交換【2】

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車検【1】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@udonko さん。熊谷は39℃だったらしいです💦」
何シテル?   08/21 19:46
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RacingLine社製 ボンネットダンパー 取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:32:33
スパークプラグの外し方!(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:28:03
K&N純正交換エアクリーナー取付詳細手順 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:45:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation