• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

峠Project (油坂峠・馬籠峠・三ヶ根山スカイライン・三河湾スカイライン)

峠Project (油坂峠・馬籠峠・三ヶ根山スカイライン・三河湾スカイライン) 前日のうちに付近へ移動し温泉に入って車中泊。ルートを適当に決めていたら、朝になって計画を確認したところ、なんと本宮山スカイラインの販売所が木曜休みだと判り急遽予定変更することに。とりあえず本日最初の目的である油坂峠の往復から。


早々に福井県側の自動車専用道路の合流地点まできました。ここでUターン。


福井県側にある旧油坂峠料金所跡。


↑ 道の駅 清流の里しろとり(油坂峠)。さっき往復してきたループ橋を見ながら開店待ち。ステッカーゲット後、馬籠峠に向かった。


↑ 馬籠館(馬籠峠)。久しぶり。


馬籠峠標識。ココからナビで『京子美容院』なるスポットを設定し全線走破したあと南下、三ヶ根山スカイラインへ。移動の道中は空いていて、多くの峠projectのスポットより路面は明らかキレイで広いし楽しい。途中から雨が本格的に。詳細割愛しますが、こんな大雨のレベルでもこの86にミシュランPS4@HKSの20SPEC(減衰16段以上)の組み合わせは文句なし。


三ヶ根山スカイライン西側の幡豆料金所より入った。小雨になったものの霧で景色はお預け。有料道路の割にはホテルか何かの廃墟が何箇所か見られなかなかの雰囲気。(笑)


頂上付近のメイン駐車場にて。同じ白の後期86とレクサス(だったか)の2台、二十歳そこそこの若者が3名、そのひとりが
『お時間大丈夫ですか?86買ったばかりで何もわかんないんですよ。』
と話しかけてきてくれた。礼儀正しく今時の若い子には珍しいこの種のクルマ好きは嬉しい。ブレーキとマフラーについて聞かれ、ボンネット開けた時 『うわぁ全然違うー。』と。我が子くらいのこの子らに父性を感じた。(お父様の影響でしょうか)最後に『楽しい86生活をー』と声をかけ、みんからのココを伝えることもなくそのまま別れた。もっと話せばよかったな。(いつかココに辿り着いたら嬉しい。)



↑ 古民家cafe 茶蔵(三ヶ根山スカイライン・三河湾スカイライン)に到着。続いて三河湾スカイラインへ行くのだが廃道さながらの様子に驚くことに。


倒木だけでなくこんな感じの邪魔もあり。

1番すごかったのは両車線に跨る深い水溜まり。あー水溜まってんなぁ〜と普通に通過しようとしたらザザザザザッ、ザッ、ザッ、深すぎ。。。すれ違ったシルバーのZに『この先に凄い水溜まりあるからー』と知らせたい、そう思った直ぐあと同じ感じの水溜まりが。減速してゆっくり通過しようとしたが、ハンパ無い水の抵抗、車速がさらに落ち、感じたことのない水没の恐怖を味わいました。

標高の高い元有料道路、倒木・落ち葉・小枝・はみ出した草木、加えてこの排水の悪さーーー想像を超えた三河湾スカイラインでした。(笑)

追伸。大雨前後の峠には気をつけたい。落石や崖崩れが無くむしろラッキーだったかも。
ブログ一覧
Posted at 2021/08/13 06:03:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

クロスビー vs ジムニーシエラ
九壱 里美さん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

またもや皆様へ感謝ですよ〜😆🙌
マイタクさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「見た目、荷物が載る http://cvw.jp/b/3186043/47193012/
何シテル?   09/03 10:18
f458kaiです。大井貴之さんのスタイルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正)GR MORTOR OIL Circuit 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:38:32
PRO COMPOSITE REAR BUMPER with DUCT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 00:15:00
HKS HIPERMAX R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 00:01:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
消費税導入直前の3月、初めて自分で買ったArtForceシルビアS13から四駆ターボを2 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
http://lancer.car.coocan.jp 中古で購入。初めて青い色のクル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
http://lancer.car.coocan.jp 熊本のHSR(旧コース時代)年 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
http://lancer.car.coocan.jp ミニコースからサーキットまでよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation