• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIOLの"FD" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2020年7月24日

ドブ色の水がでるシートに座っていたし、座らせていた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロアマットを替えてもタバコの臭いが気になる車内をどうにかしたいと思い、アイリスオーヤマのリンサークリーナーという水を吸う掃除機を使って車のシートを洗浄しました。
リンサークリーナーはAmazonで1万円以内で買えました。
2
水の代わりにセスキの激落ちくんを使用。
セスキをシートにかけてリンサーで吸い取るわけですが、ちょっとかけたくらいじゃ吸い取れないのでベタベタになるくらいかけます。
シート2脚に3回の洗浄でセスキ400mlをほぼ1本使いました。
3
1回目は引くレベルの汚水と悲鳴がでました。5年乗ったプリは水の色がすこーし灰色っぽいだけだったのに。
4回目はセスキがなくなりぬるま湯で洗浄しました。水の色がだいぶマシになったけど、それでもプリの1回目より汚れた水がでました。
リンサーで吸い取った後はシートが湿っているので乾かします。天気のいい日に窓を少し開けておくだけで乾きます。

社内の臭いが気になっている方はぜひお試しください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

ハンドパワーウインドウに交換

難易度:

当時物!マツダスピードロールバー仮付け!

難易度:

リモコントランクリリース取り付け

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

燃料ポンプ交換♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

取り付けたもの、やったことを記録します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
FD整備記録 2型MT→5型AT ブレーキ強化とパドルシフト構想中。 現在猫に夢中の為 ...
トヨタ プリウスα プリきち プリファ (トヨタ プリウスα)
現在通勤車ゆえ、メインじゃないのに一番乗ってる。 鹿の頭突きをゆっくり修復中。 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation