• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

2気筒を楽しむ

2気筒を楽しむ そろそろカングーも1年点検なので、ルノー横浜青葉へその話で伺うことに。
先日、しとろんさんメガーヌRSを試乗して以来の訪店です。

店に向かう途中いつも通りがかる、並行輸入車を扱うお店には、先日ぴろし先生が買ったのと同じ色のメガーヌが止まっていました。

ルノー店に着くと、担当のセールスさんは別のお客さんの試乗に同乗して出かけてしまわれたので、代わりに対応していただいた男性の方は、今月から赴任の新しい店長さんとのこと。前の店長さんは、入れ替わりで別ブランドのディーラーへ異動されたそうです。
ということで、実はそのディーラーで昨年6月頃に中古車として出されていた白いC4は私の前の愛車という話をすると、感心されたようで。(何ていう表記にすると、別ブランドという遠回りの表現が白々しいわけで…)

しばしいろいろお話させていただき、店を出ましたが、そのまま家に帰るつもりが、地下鉄川和駅の交差点を曲がった先で、まっすぐ走ってしまい、左にあった赤いマークのディーラーに入って行ってしまいました。
すなわち、フィアット・アルファロメオ港北店です。ルノー横浜青葉と同系列のお店です。

それで、カングーを止めるとすぐにお店のセールスの方が出てきて、フィアット500ツインエア見せて下さい、というと、カングーのそばにあるかわいい顔した青の試乗車がそれであると説明いただき、見ているとすぐに試乗ということに。
ええ!いいんですか?てな具合で。


画像


(写真は試乗後撮影)


エンジンをかけると、タタタというか、そういうはっきりとした周期音のあるエンジン音で、確かに2気筒っぽい音でした。
走りだすと、結構パワフルで、前に乗ったことのある1.2Lよりもよく走ります。
音は4気筒モデルよりも大きいのですが、全然嫌じゃない音です。まあ、高級車のような静粛性こそ命という感性の方々には理解できないでしょうけど。
2気筒の車というと、日本ではかつて軽自動車のメインのエンジンでした。それらとはちょっと違う種の音ではありましたが、強いて言うならば、初代ホンダ・トゥデイでしょうか。

また、2気筒の車というよりも、バイクに近い音ともいえ、そういう風に考えると、もしかしてこれは、単気筒バイクの方が音が近く、しかもうちのホンダSL230に近いのではないか、とも思いました。

というわけで、こじ付けですがうちのSL230の音で「フィアット500ツインエアはこんな音」とご想像下さい。



(注)ただし、音に関する感想は筆者の感覚によるもので、他の方と必ず一致するものではありません。

この車はアイドリングストップ機能が付いており、信号で停止するとエンジンが止まります。発進前にブレーキペダルを離すとエンジンが自動的にかかるのですが、その掛かり方がプリンっていう感じで振動が起き、かわいらしくも思えます。
いやー、いい車でした。正直欲しい。

写真は以前、青山のフィアットCAFEで撮った1.4Lモデルのものですが、見た目はこれと同じです。

画像


そういうわけで、何だか充実した気持ちで帰りました。

カングーはもうちょっとで5000km。シトロエンC4よりもペースが早いかも。


画像
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/08 22:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

もう少し
ターボ2018さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 23:03
1年で5000キロとは!将来の高査定が羨ましいw
ワタシは1年で20000キロになりました。
コメントへの返答
2011年5月8日 23:17
どうしても、平日のアシが電車+徒歩という生活ですので…。
愛知県に住んでいた時、乗っていた車がその位のペースでしたよ。

前愛車シトロエンC4は1年点検の時、3000km行ってたかどうか、というレベルでした。
2011年5月10日 13:25
ツインエア。私も決して否定派ではないんですよ…。ただ、デュアルクラッチ版がでるのなら、そちらを待ってからでもいいかなとも感じました。あと20キロ軽く、サスがもう少ししなやかになれば…なんて贅沢すぎますかねぇ。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:54
デュアルクラッチ版出るんですか?それは使いやすそうですね。
サスは確かにしなやかさが欲しい気もしますが、こなれるとちょっとはましになるのかも知れません。

プロフィール

「チェーン装着練習 http://cvw.jp/b/318963/47513195/
何シテル?   02/04 21:43
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation