• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

ダメダメ幹事の『B6OC変隊西へ』・・・

ついにこの日が来ました。朝焼けに輝く寸前の「日本の吊り橋技術の結晶」

《明石架橋大橋》 元橋屋さんの私も実は初めて渡りました。面目無いm(__)m。
でも海からは開通当時に下から見上げましたよ。>イイワケ


いきなりEgルームですみません。ご参集頂いた方々のお車紹介です。樹脂製でないインマニがNICEですね。


う~ん、チタン(でしたよね?)のタワーバーが眩しい!!


トルクモリモリ2リッターDITターボ!


音量でさり気なさをアピールするも

キッチリやってますやんかぁ~、前後とも!!(笑)
で、サプライズ参上が

やはりオフ会には無くてはならない「快音(怪音?)」のあのお方です。


移動途中にて。各自のお尻達(^◇^)。
鳴門岬では駐車場が一杯で並べる事は出来ずでした。
 いきなり昼食ですが、

夜が焼き鳥と決定していた中、お昼は海鮮と思っていましたがついこちらを選んでしまいました。美味しかったです(^^♪。出来ればもう少し肉厚が欲しかったですね。
定番?のご当地ソフト、「玉ねぎ」。甘さ重視で子供でも安心かな・・・。


残念ながら「快音」のあのお方はここで離脱なので、記念撮影をして、あとプレゼント交換をジャンケンで行いました。そして遠路来た甲斐のあったブツをGetされました。(^^)b
 残党部隊は地元の走りのスポットへ。

見晴らしの良い所からはこの通り。


年季の入った¥100双眼鏡。見る方はちゃんと¥100硬貨を入れて見ましょう(笑)。

ライダーもかなりいまして、快音を響かせて色々な車も走ってきます。その内の
1台が↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

イイ音してましたねぇ。ま、私はこんな派手な色の車はよ~乗りませんがね・・・。

日が暮れるのも早く、この後の宴に突入するのですが、また1名家族サービスのため途中離脱されました。次回また飲みましょうね!!

 宴は3時間強におよび、皆ノースモーカーで個人的には大変助かりました。感謝の極みでありますm(__)m。宴中のあんな事やこんな事等の内容はこの場では伏せさせて頂きますm(__)m。この後、どこかに繰り出すこともなく私は宿へ。お風呂に入ってそのまま2時間ほど寝てました。冷めたお湯で目を覚ます始末(-_-;)。

 翌日起床して宿の朝食もそこそこにまた往路を逆戻りで

に立ち寄りました。もう少しじっくり




を見たかったのと

海とは思えない流れの速さ、そこを遡行する小さな漁船。渋過ぎる!!
次は是非遊覧船で渦潮を間近に見たいですね。
 再度お店に戻り、もうひと賞味、

みかんソフト。甘過ぎず美味でした。
「玉ねぎ短冊に願い事を書いて玉ねぎツリーに飾ろう!!」のイベントですが、

願い事ばかりでなく、一つぐらいお礼があっても良かろうと付けておきました。

 仕事柄現場監督はお天気との戦いがあります。今回レジャーではありますがその点非常に恵まれ、聞く所に寄りますと当地は風が強い日が多いと聞きました。が、この二日間は強風もなく絶好のオフ会日和でありました。道中の道案内して頂きましたお二人には本当に感謝申し上げます。有難うございましたm(__)m。また良い経験・思い出を有難うございました。また皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。

by ニコニコせんべい


※5号機はぁ~~~????という質問や突っ込みは受け付けません。イジョ!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/12/25 17:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

プチドライブ
R_35さん

あがり
バーバンさん

ガレ⑦。
.ξさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年12月25日 22:45
企画立案ありがとうございました。
そして
お疲れさまでした。

そーっと来ても即バレしていたでしょうね。

スイスポ流し撮りバッチリ決まってますし
短冊のお言葉はジワっと来ます

また遊んでください。
コメントへの返答
2016年12月25日 23:57
こちらこそ、遠路有難うございました。
途中離脱にも関わらずm(__)m。

そーっとがダメなら、一番手しかないでしょうねぇ(^^;)。

次回は2号機をまた煩い仕様に戻そうかしらん(?_?)。

そうそう!今度は皆さんの「熱い走り写真撮影会」もイイかもですねぇ(^^♪

ではでは~(^^)/~~~。
2016年12月26日 20:05
軽量化を兼ねてリアシートは無くなる
のですよね!
夏の暑さで汗でびしょびしょになった
作業着も干せるバーがいっぱい入るの
ですよね! 期待しています!
コメントへの返答
2016年12月26日 23:35
こんばんは。
←何を仰っているのか私には分かりません。が、
期待されると期待以上のことをしそうで怖いです(笑)。

プロフィール

「@subaru1103 それとタイヤアーチの差が歴然なのですよね😖。でも自分はこれでイイかな…と。」
何シテル?   08/11 17:59
『(いつも)ニコニコ(現金払い)せんべい』 遥か昔(?)とある人に「お前はニコニコせんべいやなぁ~」と言われたのを思い出します。時間があれば日記代わりに色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] GC8 スピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:52:46
[スバル インプレッサ WRX STI] ロアアームのボールジョイント交換(純正品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 20:13:56
[スバル インプレッサ WRX STI] 純正ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 7号機(コレって22Bですか?②) (スバル インプレッサ WRX STI)
10万キロオーバーの過走行車?ですが、まずまず元気な感じでしょうか?! 色々直しつつ維持 ...
スバル WRX STI 6号機(XATH-P-RSC) (スバル WRX STI)
降臨、間近か・・・。 [2020.1.19] 納車完了しました。 [2020.3.6] ...
スズキ スイフトスポーツ 5号機(毒太阿イエロー) (スズキ スイフトスポーツ)
幸せの黄色いハッチバックに乗っています。 [2017.2.22追記] ○純正排気系のサウ ...
スバル レガシィB4 4号機 (スバル レガシィB4)
諸事情で12月から11月中に納車予定。 [2014.11.22追記] 11月21日に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation