• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコせんべいのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

6号機、ODO10,000㎞突破・・・

6号機、ODO10,000㎞突破・・・しました。先日の奈良ミの往路でした。2年半程でこの距離なので、2号機怪も元気であればまだ先は長いかなぁと思います。距離が行かない分、パーツ類はまぁゴージャスにとっかえひっかえしているのですけれど・・・。その分の効能は出ているのではと思います。ま、散々2号機怪であーだこーだと触りまくっているので無駄なモノは選んでいないつもりです。
 マイブームな放電チューンも6号機で効果のあったモノは勿論、順次2号機怪にも採用していきます。今までの経過で言えば、エアフロセンサーの放電が1番効いたように感じました。あんなちっぽけな金具を付けるだけでねぇ・・・。Egルーム内各所については、期待し過ぎたのもあったのか先のエアフロセンサー程は感じなかったです。何れもエアコンオフでつけても送風のみでの体感です。奈良ミの往復でも試しました。MFDの外気温表示が34~最高39℃でしたが、SYMSのエアインダクションボックスの効果もあるのか、パワーダウン感は皆無でした。冬場は多分ゼロ発進フルスロットルだとタイヤが空転するでしょうか、といった感覚です。今日は今日で試走に出て、4速フルスロットルでブーコンからアラーム音がなってしまいました。MFDで1.59kPa、ブーコンは1.61kPaを表示!?!アララ(*ノωノ)。
 吸気・排気・液体の流れ で発生する見えない抵抗は一体車全体でどれ程なのか? 暫くはこの路線が続きそうです。
 写真は触媒部分ですが、某社の遮熱板は要りますかねぇ? 無くても大丈夫っぽいけど・・・。
Posted at 2022/08/11 21:27:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月11日 イイね!

今宵の酒17・・・

今宵の酒17・・・ このシリーズ、祝!!初連投!
によりいきなり商品名いってみようかぁ~!
「昔懐かしいメロンソーダサワー」
さぁ、皆さんは正解しましたか?黄色4号、青色1号入り
むっちゃ身体に良さ気な飲み物です(*ノωノ)。
幼い頃に阪○だったか●急だったかの百貨店の喫茶店で、クリームソーダを頼んだら何とそこは
赤いソーダで出現したので、びっくりした記憶がございます。ま、普通クリームソーダと言えばこの緑色が定番と思っていますが、皆さんの所ではどうでしょうか?所謂ブルーハワイみたいに青いので出てくる所とかあるんでしょうかねぇ・・・。まぁもう既にちょろっと酔っていますが、眠るほどではございません。
 さぁ、お盆休暇に突入です。皆さまも各々休暇をお楽しみください。あっ!稼ぎ時の方は、
頑張って下さい!!m(__)m
Posted at 2022/08/11 20:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月10日 イイね!

今宵の酒16・・・

今宵の酒16・・・ネタが無い時は・・・、コレかな。出費はあるけど(-_-;)。
さぁ、今回は
千葉県は松戸市の合同酒精㈱による
「昔懐かしいラムネサワー」
ってかなりラムネ味が忠実!かつ
ビミョーにアルコールが入ってるな!?!的な
お味はアルコール分3%と控え目なのが一因か。お子様の手の~置かないでくださいの表記が泣ける!??
そんな事よりも「酒って言える代物か!!」という御叱りの声も聞こえてきそうですが、
カテゴリー的には間違いなく「お酒」ですのでΣ(・ω・ノ)ノ!
明日も仕事でヤケ気味の筆者、実はこのメーカーのもう一つの昔懐かしい
●●●●●●を購入済みであります( `ー´)ノ。
さぁ、このシリーズ初の
連投なるか!?!!乞うご期待!!!
>誰がすんねん(-_-;)
Posted at 2022/08/10 20:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月08日 イイね!

小林清志氏、逝く・・・

生を授かりし者、いつかは訪れる死。ただそれが早いか遅いかの違いはあるのだけれど・・・。
 沢山のキャラクターに命を吹き込んで下さりありがとうございました。次元やベム等有名所は数あるのですが、私的には「装甲騎兵ボトムズ」のグレゴルーが印象に残っています。主人公のキリコやバイマン(故塩沢さん)やムーザ(中尾さん)とのチームワークというかそれぞれ戦場での辛い過去を持ちながら、それでも身の置き所は戦場しかない・・・。そんな役どころが妙にハマっていたように思います。
 実写の「超人バロム1」にも出ておられたのには、後から気が付いて驚いたものです。作品の中では永遠に不滅です。ご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2022/08/08 22:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

避暑地は激濃霧・・・

避暑地は激濃霧・・・
でした。
←コレ、効くらしいです。
alt
気温は大体下界の-10℃位。雨は降りそうだが降らない・・・。
alt
いやはや多様なロドが眼を楽しませてくれます。
alt
貴方のお蔭で車種違いでも、当方の認知度はアゲアゲになってきました(^▽^;)オオキニ!
で、ロドも買うのか?!?
Posted at 2022/08/07 19:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ひょっとして大事なものばかりを捨てていっている・・・のかもしれない。」
何シテル?   09/29 23:46
『(いつも)ニコニコ(現金払い)せんべい』 遥か昔(?)とある人に「お前はニコニコせんべいやなぁ~」と言われたのを思い出します。時間があれば日記代わりに色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 15161718 1920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] GC8 スピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:52:46
[スバル インプレッサ WRX STI] ロアアームのボールジョイント交換(純正品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 20:13:56
[スバル インプレッサ WRX STI] 純正ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 7号機(コレって22Bですか?②) (スバル インプレッサ WRX STI)
10万キロオーバーの過走行車?ですが、まずまず元気な感じでしょうか?! 色々直しつつ維持 ...
スバル WRX STI 6号機(XATH-P-RSC) (スバル WRX STI)
降臨、間近か・・・。 [2020.1.19] 納車完了しました。 [2020.3.6] ...
スズキ スイフトスポーツ 5号機(毒太阿イエロー) (スズキ スイフトスポーツ)
幸せの黄色いハッチバックに乗っています。 [2017.2.22追記] ○純正排気系のサウ ...
スバル レガシィB4 4号機 (スバル レガシィB4)
諸事情で12月から11月中に納車予定。 [2014.11.22追記] 11月21日に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation