• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコニコせんべいのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

6号機、プチ顔面整形・・・

中でありますが、ようはパワステクーラー取付のついでです。まぁどちらが「ついで」なのかよく分かりませんけど・・・。正直言いますと「どこが変わったん?!」程度なので、期待はしないで下さいね。年齢も年齢なので・・・。以前のボンネットについては少々イレギュラーな面はありますが(-_-;)。で、バンパーに付いている「アレ」も所望してはいるのですが、先日電話で聞いてみたら「まだです」との即回答(-_-メ)。まぁ仕方ありません。今回の作業に間に合うのかどうか、一緒にキャリパー迄ダクトを引っ張って貰えたら一番効率が良いのですが・・・。それはちょうどみん友さんが先程UPされていたのでまた参考にしたいと思います。
「あのカバー溶着してるんかよ!ッタク (-。-;)チッ」
違和感なく仕上がっている事を
(-人-)。
Posted at 2024/01/21 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月17日 イイね!

29年の月日・・・

 過去のブログを遡ればその時の心情は思い出されます。あの日からの自分の足跡がどうであったのか、正しかった事、後悔した事・・・。そしてこれからの事。ただ確実に言える事は、29年前のこの日から自分にとって大切な「精神的な」モノが増えたのか減ったのか? 増えてはいったもののある時期を境に、正直それは減って来ているように思います。それが幸せなのか不幸せなのかは一概には言えませんが・・・。ただ当たり前になるであろうと想定していた事が実現出来なかったことは、大きな大きな喪失感であったのは事実でしょうか・・・。恐らくは今後の人生においてもほぼほぼ実現する事は不可能でしょうが、授かった『命』ですから、次の世代のために別の形で何かしら実現出来ればと思います。
Posted at 2024/01/17 21:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

6号機は次のステージへ・・・

の準備で間もなく出庫です。見た目の変更もあるので完成は2月になるかどうか・・・。今月は1台の車検と2台の任意保険の更新とイレギュラー対応で、厳しい出費となりました。余りくじ運も良くありませんが、宝くじでも買って夢をみようかな・・・(-。-;)フゥ。

Posted at 2024/01/13 20:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月11日 イイね!

防災対策追加・・・

編という事で、本日も追加購入しました・・・のは、
トイレットペーパー
ですね。これも無ければかなり厳しい品ですよね。阪神淡路大震災の時は自宅は半壊なものの、上水道は2週間程で使えるようになったような・・・記憶が曖昧ですが(-_-;)。ただ当時の勤め先に集団浴場があったので1度だけ使わせて貰いました。その会社も大阪府下でしたが当時はロッカーや書棚が倒れて壁に穴が開いたり被害はソコソコ在りました。また、社員さんが1名だけ神戸方面の自宅で圧死して亡くなられました。私も震災翌日位?に何とか出社はしましたが、色々な方からお水や差し入れを頂いたのは有難かったですね。ただ、普段の生活が出来る場所と武庫川を挟んで帰宅すれば被災地の惨状と不便さとの狭間で何とも言えない複雑な想いをしたのは、これからも忘れる事は出来ないでしょう・・・。
 1分にも満たない時間で大きく人生を狂わせるのが地震です。お住まいの地域の危険度を理解した上で、対応策を実施頂きたく切に望みますm(__)m。


後日談・・・
 そんな折でしたが当時スキーもたしなんでいた私(兼幹事)は、大学時分の同期と毎年シュプール号で妙高高原方面に滑りに行っていました。この年も予約をしていて当初は「止めておこうか・・・」と思いましたが、両親が「うちは大丈夫だから幹事なら実行せよ」との言葉。その後押しもあり何とか当日を迎えました。でも案の定、大阪駅を出るシュプール号はガラ空き、ほぼ貸し切り列車状態でした。現地の宿も「関西方面からのお客さんが軒並みキャンセルで今冬はかなり厳しいです・・・」との言葉。両親はこの事を想定したのかな・・・とこの時に気付きました。GC8を購入してまだ年数が経っていない頃に、能登半島をグルっと回りました。軍艦島も見ました。何年先かは分かりませんが、またグルっと回りたいと思います・・・。
 
Posted at 2024/01/11 20:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

地震について過去から学ぶ・・・

事は大事な事かと思います。それもこれも自身が阪神淡路大震災を経験したからこそなのですが・・・。実体験として未経験の方はなかなか興味は持てないかと思いますが、下記の関連情報URLを参考にしていただければ幸いです。ご自身のお住まいの地域がどのような規模の地震が起こっていたのか? 被害がどの程度であったのか? 当方の住まいも近傍で起こり得るのだなぁと認識出来ました。
関連情報URL : https://www.jishin.go.jp/
Posted at 2024/01/08 21:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みずへい おっ!なかなかやりますな!🤭」
何シテル?   10/24 12:21
『(いつも)ニコニコ(現金払い)せんべい』 遥か昔(?)とある人に「お前はニコニコせんべいやなぁ~」と言われたのを思い出します。時間があれば日記代わりに色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3 45 6
7 8910 1112 13
141516 17181920
21 222324 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] GC8 スピーカ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 10:52:46
[スバル インプレッサ WRX STI] ロアアームのボールジョイント交換(純正品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 20:13:56
[スバル インプレッサ WRX STI] 純正ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 09:50:10

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 7号機(コレって22Bですか?②) (スバル インプレッサ WRX STI)
10万キロオーバーの過走行車?ですが、まずまず元気な感じでしょうか?! 色々直しつつ維持 ...
スバル WRX STI 6号機(XATH-P-RSC) (スバル WRX STI)
降臨、間近か・・・。 [2020.1.19] 納車完了しました。 [2020.3.6] ...
スズキ スイフトスポーツ 5号機(毒太阿イエロー) (スズキ スイフトスポーツ)
幸せの黄色いハッチバックに乗っています。 [2017.2.22追記] ○純正排気系のサウ ...
スバル レガシィB4 4号機 (スバル レガシィB4)
諸事情で12月から11月中に納車予定。 [2014.11.22追記] 11月21日に納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation