• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へーたくの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年7月26日

ECU交換 KSROM製 レブ7800rpm スペシャルバージョン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ずーっと前からECU交換をしたかったのですがニスモスポーツリセッティングは高すぎる…(+_+)

みんカラでも装着例の多いKSROMを使用することにしました。
2
タワーバーなど邪魔なものがあれば
外して作業した方がいいです。

まずはマイナス端子を外します。
メガネレンチ使えば外せます。
3
赤丸のところにナットがあるので
外します。次に白い部分にツマミ?があるので引っ張ります。

引っ張ることでロックが外れる仕組みなんだと思います。
4
白丸はツマミを引っ張ることで
ecu本体とカプラを分離した後の姿です。

あとは新しく導入するECUを逆の手順で
はめ込むだけです。(端子部分が曲がらないように注意してください。)
5
仕上げに全閉学習と急速TAS学習を行い
エラーなど吐いていないならば導入完了です。

プラグは6番から7番に上げるようにと
指示があったため変更済みです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K12マーチのECU

難易度:

エアコン潤滑剤を注入

難易度:

AK11 MTのコンピュータのコンデンサ調査

難易度:

マーチk13 号 エンジン補機ベルト張り調整

難易度:

リアワイパーモーター撤去

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どんな車でも大好きなら最高の相棒だと思いますよ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 12:48:43
ロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:49:32
ローターサイズ中後期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:47:44

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
日産 CBA-AK12 12SR 購入時163000km ALL純正品からスタート( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
主な交換箇所 足回り BLITZ ZZR DIXEL SDtype ブレーキローター P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation