山笑う群馬で見納め桜狩り
投稿日 : 2022年04月24日
1
先週ですが
2022見納め桜狩りドライブへ。
関東ではわずかに限られた場所だけ…
群馬北部エリアへ足を延ばしました。
山間部の気温も暖かくなっていて、
新緑の季節までもう少し〜
楽しみになってきました (^o^)/
2
景色の良い赤城山麓の北面、
利根沼田望郷ラインからの景色です。
この日は風があったので、霞みも少なく山肌がくっきりと眺めが良いです♪
尾瀬方面の景色 (上) は
2,100m超の武尊山がまだ雪嶺姿。
谷川岳 (下) も、ちょうど雲がかかってしまいましたが雪残り。
3
望郷ライン沿い
無人グラウンドの桜は散り始め。
でも…
桜吹雪もイイですね♪
(´ー`).。.:*☆
4
自然がいっぱい片品川の景色
せせらぎの音が心地イイです。
上流には、薗原湖や観光地で有名な吹割の滝があります。
望郷ラインは信号が少ない農道と林道。
道路はキレイに整備され、ドライブコースとしてオススメされるのも納得です。
5
望郷ラインを外れ、
薗原湖の駐車場へ寄ってみました。
この湖は片品川をダムで堰き止めてできた湖です。
湖畔沿いのサクラは満開 ヽ(´▽`)/
6
薗原湖を見下ろすよう祀られていた
赤い社が可愛いです。
ハシゴを登らないと社へは行けないという
ちょっと風変わり (^^;
7
さらに群馬の山奥まで走って
老神温泉まで来ました。
片品川沿いの桜も満開です♪
そろそろ散ると思いますが
まだまだ普通に咲いていました〜
無骨な砕石工場と山のコラボ。
自然の中にサビ色の人工物って、なんかイイと思ってしまいます。
不協和音ならぬ不協和景 (^。^)?
8
桜とのラストショット ( ´ ▽ ` )ノ
満開時期に訪れるのは難しいですが、来年も穴場的なスポット探しに挑戦してみたいです。
撮影日:2022年4月16日(土)
撮影地:群馬県昭和村 キヤノン電子 赤城工場、利根沼田望郷ライン、沼田市 利根村南部山村広場、薗原湖多目的広場、天狗大明神、カネコ 第一大楊工場
撮影車:カプチーノ 1997年モデル
タグ
関連コンテンツ( ツーリング の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング