• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NMAX神輝の"湘南 N-xvw <LongWheel>" [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2020年3月14日

セパハン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
絞ったポジションにしたくなり
ハリケーンナロー2型からセパハン化
(注、セパハン風ポスト)
バーハンチックなセパハンか
ポスト周りがガッチリしたデザインなセパハンか迷いましたが、NMAX専用品は高くて却下
安価なPCX用のセパハンキットを加工する覚悟で購入
2
ライズコーポレーションというメーカーのPCX125JF28用セパハンキット
ポストと車体をつなぐ4本のボルトの穴間隔が違うだろうと思いながら購入
結果、穴位置は同じ(2019型)でポンでのりました
器具を使って正確に計測はしていません
車体側ポスト台についているホースホルダーにホース、配線を通せなくなったのでホルダーを折り曲げました
3
スイッチボックスの穴の位置が合わなかったので空け直しました
ついでにR6純正コーンをつけてハイスロ化
ポンでつきましたがスロットルアジャスターでの微調整がいります
4
ドミノグリップも
5
ハリケーンナロー2型の620mmから、15cm位絞って470mm
いいポジションです
6
今はこんな感じ
完全にわきをしめて乗ってます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換

難易度:

エヌマ死す(まだ終わらんよ)

難易度:

エヌマ死す2(まだ終わらんよ)

難易度:

カムベアリング(奥側、小)

難易度: ★★★

エアバルブからエア漏れ【N-MAX】

難易度:

USB電源取出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

METZELER×BERINGER=湘南N-XVW<LongWheel>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターターリレー交換とセルスイッチ分解清掃【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 11:03:03
NCY ウイナースプリング 1,000rpm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 10:02:14
クラッチスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 07:54:57

愛車一覧

ヤマハ NMAX 湘南 N-xvw <LongWheel> (ヤマハ NMAX)
N魔しんき ノーマルこそ黄金比なり 純正こそ志高なり
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
釣ーリングのために2014グロムお迎えしました 深夜の山間を走行したり山林に放置したり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation