• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっかのKANSAI人のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

逝くもの来るもの

金曜の朝に母から連絡がありました。
父方の祖父ですが、先日頭に外傷を負い手術して間もなくのことでした。
歳もいってましたし、外傷以外にもいろいろ悪くしてたのが結果的に・・・って感じですかね。
結局自分の晴れの姿を祖父母誰にも見せてあげられなかったのが悔しくてたまりません。
土曜日に身内だけで送りました。

そんな祖父ですが、ほんと自慢できるエピソードがあって新聞にも載せられてました。
ちょっと長いですがよかったら読んでみて下さいm(_ _)m
(※名前は伏せています)

〜以下引用〜

「サンタさん、誰か分かったよ」

あいさつに贈り物 Aさん 主婦

もうすぐ3歳になる孫は毎朝、家の南側の老人ホームに向かっておはようと声をかけている。クリスマスの朝、門扉に大きな紙袋があった。中には絵本やクレヨンなど。手紙に「似非サンタのぢいちゃんより(89才)」とあり、孫が手を振ってあいさつしてくれたお礼と書いてあった。ホームに聞くと、該当する人はいるが、名前は教えられないという。 ありがとうございました。

Aさん(69)の家とその「サンタさん」が住む老人ホームはほんの十数メートルの距離にある。孫のH君(3)は毎朝、2階のベランダから手を振っていた。

「ひととき」が掲載されると、Aさんは新聞をホームに届けた。すると後日、郵便受けにAさんあての封書が入っていた。H君を連れてホームを訪ねたときは、職員に「会わないし、名前も言わないでとのことです」と言われたが、ワープロで「K(祖父の名前)」と記され、こんな内容がしたためられていた。

3人の息子は中学から東京の全寮制の学校に進み、就職、結婚して全国に散っている。自立心旺盛に育ったが、一番大事な時期に手塩にかけた記憶がなく、後悔もある。可愛い幼子があいさつをしてくれた喜びは、ひとみが潤むほどだった。

しばらく後、Aさんは、時々見かける男性が家の前を通りかかったとき、会釈をした。年恰好から「サンタさんかも」と思っていた人だ。「Kです」と名乗ってくれた。改めて例を言うと、Kさんは「いえいえ」とだけ言って立ち去った。

実はKさん(90)は、AさんとH君がホームに行ったとき、職員の近くにいた。記者がホームを訪ねると、「本当は子供さんに会いたかった。けれど、サンタさんがくれたと信じているだろうに、90歳のおじいさんからと知ったらがっかりするでしょう。子供の夢を壊したらいかん」と話してくれた。

Kさんは、ホーム近くの自宅で長く塾を開いていた。妻の冨美子さんが亡くなり、一人暮らしを心配する子供達の勧めで2年半前からホームに入居しているという。H君について「近くにあの元気な子がいると思うだけでうれしくなる」とにっこり笑顔で語っていた。

今年のクリスマスイブの朝。Aさん宅の門にはまた、色鉛筆やお菓子のいっぱい入ったプレゼントが届いた。

〜引用終わり〜

でも、悲しんでばかりではありません。
姉が予定日より1週間遅れでしたが、今朝、元気な甥っ子を産んだと連絡がありました。
来週、その元気なお猿さんを見てきます(*´ω`)v
Posted at 2010/08/29 21:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

注入!

注入!ってことで、

モーターフィールドさんでデジタルスピードを注入してもらいました(*´ω`)ゞ

まだ十数キロしか走ってないのでなんともですが、

街乗りのフィーリングは変わった気がしますねぇ。

ツインチャージャーだからなのか出だしは踏み込まないと

シフトアップがギクシャクしてしまう感じだったのですが解消された感じがします。

まぁまた来週か再来週あたりに今度産まれてくる甥っ子を見に実家へ帰省するので

その時にワインディングを楽しみますヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/08/16 22:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

盆連休最終日

盆連休最終日前々から気になってたので

今日16時から岡崎のあそこでちょちょっと弄ってもらいます(*´ω`)
Posted at 2010/08/16 13:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月12日 イイね!

思わぬ再会

思わぬ再会下の姉とその子供達と梅田の阪急百貨店・阪神百貨店でやっている鉄道模型展に行ってきました。

5歳の甥っ子は(前にも来たので)どういうものかわかってて楽しんでるけど、
3歳の姪っ子はいまいち何をするところなのかわかっていない様子。
でもそれなりにいろんな電車を見て楽しんでるのかな?

で、写真を色々撮ったけど、いつものことながら強張った顔しか撮れてない・・・
でもあとから感想を聞くと「楽しかったよ」と答える。
表情に出ないタイプなのかな?

初めに阪神百貨店の会場に行ってて、その後に上の姉親子と阪急百貨店で合流する予定でした。

で、阪急百貨店の会場に行くと、上の姉の子がNゲージの体験コーナーで遊んでいた。
それもかなりご満悦の様子。
しかし、上の姉の姿がどう見てもない。携帯に電話しても留守電に飛ばされてしまう。
とりあえず、その姪っ子も連れて他のコーナーへ行ってると上の姉から電話が来た。
会場の外で姪っ子とはぐれたそうだ。

ってことは、この姪っ子は一人で会場にもぐりこんで体験コーナーの列にならんで
操作教えてもらって体験コーナーで遊んでたのか・・・
係員は迷子と思わなかったんだろうか・・・?
ってか、いつも思うけど、上の姉の子は3歳児なのにとても我が道を行ってるなぁ。

まぁそれはさておき、(上の姉の)姪っ子を見つけた時は下の姉と一緒に爆笑した。
Posted at 2010/08/14 23:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

盆連休初日

今年の新たな取り組み。

肉体改造!
自分でも割れた腹筋を手に入れれるか?!

ってことで半年遅れで実行開始しました(ノ∀`)

車で15分くらいのところにあるレジャー施設のトレーニングルームで
2時間汗を流してきました。
筋肉も痛めつけてきました。

で、一日経ってもそんなに痛くないのって・・・(´・ω・)
Posted at 2010/08/08 11:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「気づいたら118dにイイね100人になってた(=゚ω゚)大したことしてない車ですが、イイねくれた方ありがとうございます💡」
何シテル?   02/12 22:05
車・お笑い・旅行・アニメとか好きでありながら、どれもあまり詳しくないけれどそれなりに楽しんでいこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

カンザキハナナ(寒咲花菜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 19:04:11
エアロを着けましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 20:18:33
レ・グ-テ (Les gouters) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 05:45:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
5代目の相棒です。今度は待望のディーゼル(´ω`)♪ FRも初めてなので、峠道とか楽しめ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初のドイツ車です。 ようやく納車されました(2010/02/21) 一通り欲しいものが ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
4代目の相棒です(`・ω・) 小柄ながらパワフルでできた娘です(・ω・´)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
非力な子ですが、じっくり育て中です(*´ω`)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation