• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっかのKANSAI人のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

ついつい・・・

ついつい・・・いつもは気になるとこだけ立ち読みだけど

VW特集があると買ってしまう(*ノノ)
Posted at 2011/10/19 19:23:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年10月17日 イイね!

ただいま

ただいま市役所へ行って転入届け出して来ました。

これまでのふら~っと帰って来て言うのではない

本当の

ただいま!!
Posted at 2011/10/17 17:20:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

また一つのお別れ・・・

また一つのお別れ・・・MYゴルフを買うきっかけの一つを紹介です(・ω・)
実はこの実家の車庫、奥行きが短くセダンクラス以上の車が
納まりません(´д`)

まだ自分が「どっかの少年」だった頃、
そこにはホンダのシティがいました。
奥にいろいろものを置いてても全然問題ないサイズ(・ω・´)

しかし、自分や姉が大きくなってきたので2代目はもう少し大きい車を・・・
っていう時に問題発生。
普通だったら、使用用途とか外観とか欲しい要素から車選びが始まりますが
我が家の場合、車体サイズから入らないといけない(´д`)
親はプレリュードやインテグラなど乗りたい車があったそうですが
結果やってきたのはコンチェルト(ハッチバック)でした。

でもこの頃はまだ他にロゴとかシティとかシビックなど選択肢があってよかった(のかな?)

コンチェルトの寿命が尽きたのは自分が「どっかの信州民」だった頃。
後継のドマーニではハッチバックがなくなり、4ドアでいけるのはもはやロゴのみ・・・(・ω・`)
と、その時にちょうど発売が発表されたのがこの7代目シビック!
まだインパネシフトがそれほど出回ってなかったのか初めて見たシフト形状に
カッコイイ!!って思ったのは今でも覚えてます(*´ω`)

そのシビックも今年で11歳。
いろいろガタがきてるので車検をどうするかいろいろ話をしていましたが
自分がちょうど戻ってくることもあり、お別れすることとなりました(・ω・`)


話は頭に戻って、
ゴルフを選ぶ要素にやはり車体サイズも含まれていました。
いずれ自分が実家に戻るor親に4代目として譲るというのを考慮していたからです。
そして、想定していた通りになった今、
改めてMYゴルフと出会ったのは必然だったのかな~と思いました(・ω・´)
Posted at 2011/10/18 09:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

行く日も来る日もここからだった

行く日も来る日もここからだった大学を卒業して就職して西三河へ来たのが6年前・・・

大学の頃から一人暮らしをしていたのもあり、
不安は特になく
・・・というかあまり深く考えてなかっただけかも(ノ∀`)
三河人になった日のことは全然思い出せませんww
どんな気分だったのやら(・ω・`)


家具やカーテンも変えたりもしたし、模様替えも何回しただろう

仕事が忙しくて、帰って来てもただ寝るだけって時期もありました

体調崩してベッドで1日くたばってた時もあった

滅入って項垂れてた日もあったかな

もちろん、調子良く過ごしてた時も

どんな日も1日はこの部屋から始まってました


Myアパート・・・お世話になりました(-人-)
Posted at 2011/10/16 20:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

茶臼山再び

茶臼山再び今回は自分が地元関西へ戻るということで
急遽bebeさんが呼びかけをしてくれまして(自分の希望もあって)
紅葉には一足早い茶臼山へツーリングして参りました(*´ω`)



9時に百年草へ集合。
今回はこの方を連れての参加。
到着した時の皆さんの反応は思った通り(・∀・)



ZiZi工房やパン屋やお土産屋を散策。
お土産買わないとな~と思いながらもまだ始まったばかりだし
後でいいかと思ったら後悔することに(つд`)
ってか、事前に百年草のHP見てて面白そうな外観で楽しみにしてたのに
工事中なのが残念でした(・ω・`)


次に去年の集合場所だったどんぐりの里へ移動。
百年草をずらずらと並んで出発してすぐ頭をトラックが抑えたので法定速度でトロトロと走ってたのにトラックが横道へ外れた瞬間・・・何かが始まりました( ゚д゚)Σ

(中略)(ォィ

今回もお昼はじねん亭(*´ω`)
去年はお蕎麦と刺身を頂いたので今回はじねんじょ定食と自然薯の蒲焼を頂きました。
おいしかった~・・・でも・・・う~ん、漬物定食と違って画が貧相に見える(つд`)



さてさて、お昼も済ませたし茶臼山へツーリング開始~・・・ん?
出発して皆の後ろをついて行こうとしたら、だれの姿もなく・・・( ゚д゚)Σ
結局追いついたのは山頂(ノ∀`)一人での参加じゃなくてよかった~


今回も茶臼山高原第一駐車場→撮影会場(駐車場)というパターン
さすがに上へ来ると少しずつ冷えてきて皆さんの服装が変わっていく(・∀・)
遅めの自己紹介したり、okage庵ステッカー販売会があったり、車を並べての撮影会したり、
時間が過ぎるのも早いもので(・ω・`)




下山もやはり速いこと速いこと(・ω・`)
まぁ、最初からですが動画は今回諦めました(ノ∀`)公式記録係りクビかも

天気もよかったし、いいドライブ日和でしたね(・ω・´)
幹事のbebeさん、じねん亭予約してもらいましたオジ・Rさんには感謝感謝です(´人`)

次は芝桜オフかな?(*´ω`)
その時はまた西の方から走ってきます(・ω・´)
Posted at 2011/10/11 23:29:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気づいたら118dにイイね100人になってた(=゚ω゚)大したことしてない車ですが、イイねくれた方ありがとうございます💡」
何シテル?   02/12 22:05
車・お笑い・旅行・アニメとか好きでありながら、どれもあまり詳しくないけれどそれなりに楽しんでいこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

カンザキハナナ(寒咲花菜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/03 19:04:11
エアロを着けましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 20:18:33
レ・グ-テ (Les gouters) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 05:45:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
5代目の相棒です。今度は待望のディーゼル(´ω`)♪ FRも初めてなので、峠道とか楽しめ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初のドイツ車です。 ようやく納車されました(2010/02/21) 一通り欲しいものが ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
4代目の相棒です(`・ω・) 小柄ながらパワフルでできた娘です(・ω・´)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
非力な子ですが、じっくり育て中です(*´ω`)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation