• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年2月26日

めったに開けないので、いろいろリフレッシュパート6 時計クォーツ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まだ、日没まで1時間以上あったので、さっそく組み込み開始です。
めんどうなのは、スピードメーターケーブルを入れるときがちょっと入りにくい。ですが、今回は運良くすんなりとはまりました。カプラーを入れて、タコメーターの信号ケーブルをつけて、本体は完了。右下の、ベンチレーターのロッドを引っ張り出して、メーターカバーも取り付けます。
2
チョークノブも、欠けがあまりわからないように戻りました。
メーターカバーを固定する前に、チョークワイヤーや通しておかないと、なかなかあとでははまらないので、注意が必要です。
3
時計も線をつなぐと、動き始めてくれました。(笑)かなりうれしい!
12時ぴったりで取り付けましたが、すでに一時間ほど動いていますよね。
エンジンをかけて、他のメーターが正常に動いてくれるか、確認をします。
4
さて、取り付けたクォーツ時計の、針の調整ですが、微妙なところで、本来のつまみでは針が動かせないままになっていました。そこで、足下に、時計のマイナス線を延長してギボシ端子を付け、ここをはずせば時計ストップ。つなげば動くようにしました。
今は1時で止まっていますので、今夜この端子をつないでみます。
これまでのところ、一日数分以上ズレてましたので、水晶発振の精度に期待です。
5
さて、適当感満載で取り付けた夜間照明電球でしたが、遮るものがなかったため、あまりにも明るくなりすぎました。次にはずす気になったときに、同じ規格の色つきの電球も売ってあるので、それに交換してもいいかなと思っています。
ちなみに、メーターライト、緑っぽくないでしょ? 例のカバーは、全部取っ払っています。視認性優先です。
6
水温計も無事に作動することを確認して、エンジンを切りました。
足かけ二日かかった作業でしたが、時計が動くようになったのみならず、クォーツ化したので、かなり信頼できる時刻を指してくれると期待しています。○クトリー50のデジタル時計よりは、雰囲気が壊れなくてこちらがいいと思いませんか?(笑)
難度、中級は、大体でもいいかという緩さと少し根気の要る作業もあったので、ここまで時間をかける気があるかどうかの「中級」ということでご理解ください。
7
元通りにくみ終わったし、明日はちょっと出かけてみようかなぁ。
まんぼーなので、人のいない所へでも・・

  終わり。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートゲージ プレミアム φ60 水温計取付

難易度:

NISMO専用メーターに交換

難易度:

プロテック DG-329 デジタル燃料計取付

難易度:

RSM取り付け

難易度:

純正タコメーター修理&ステッピングモーター化5(やっと完成)

難易度: ★★

純正タコメーター修理&ステッピングモーター化4

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月26日 21:18
いやいや素晴らしいです。
私も何度かメーターパネル脱着しましたがスピードケーブルが嵌らずイライラするんで苦手です。
メーター照明のグリーンのカバーは外した方が照度upしますよね、私も次回は除けようかなと。
コメントへの返答
2022年2月26日 23:38
コメントありがとうございます。
一度あの作業やった人なら、整備性の悪さに共感してもらえますよね。
カバーは、当時物はかなりくすんでいるので、明るい街中とかでは、特に見にくいですよね。
写真は露出の関係で、実際に見るより明るく写っていますが、十分な明るさがあります。光がダイレクトになり、やや雰囲気が現代っぽくなりますが、視認性を考えると、はずすのもありかなと思います。
次にメーターユニットをはずされるときには、検討されてもいいかもしれませんね。

プロフィール

FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 
ハコスカGTX PWスイッチ整備 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 10:03:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation