• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeの"2号" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

プラグ(シールオイルカムシャフト大・小)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
鈴鹿走行中、スピンの影響かカムシャフト用カバー(正式部品名称は、プラグ・・)が脱落し、リタイヤ。

DOHCなので、2本カバーはあり、そのうち飛んだのは車両前方の大きい方。
2
走行したのが平日かつ、午前中の早い時間だったので、ダメもとでルノー四日市へ問い合わせ。営業日であったことと、在庫が四日市の日産部品販売にあり、その場でオーダー。それまではオイルで汚れたエンジンルームの清掃。アンダーカバーに多少のオイルの付着はあったが、路面には落ちていなかった模様。
3
この日一緒に遠征したみん友さんのクルマが走行後、鈴鹿と四日市の販売店の間を往復してもらい、部品を無事調達。。
4
鈴鹿に戻り、作業開始。
バッテリートレイ外せばもっと作業は楽なのですが、トレイを破壊するかもしれないので、バッテリーは外さず実施。

部品番号
77001-06271 大 
77002-74026 小
5
取付完了。
*エンジンオイルレベルゲージでは、確かに減ってはいたもののUprとLwrの中間にあったこと、メーター内にでてくるエンジン始動時のメッセージでもレベルはフル表示だったので自走して帰宅。


そうめったに抜ける部品ではないと思うのだが・・
6
ちなみに
走行1か月前、ステアリング交換時に撮影したこの部位近傍の写真。

うーん。ゴルと比べるとちょっと食い込みが甘かったのかもしれない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

240429 オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 2024/5/11

難易度:

暑くなる前のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Wolfey さん クルマも速いけど、故障するのも・・・ということでしょうか。。」
何シテル?   06/19 21:17
この世に生を受けて0.5世紀。 クルマ徘徊大好き人間ですが、よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) サーモスタットハウジング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:44:50
スマホナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 13:43:21
[ミニ MINI Clubman] ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 09:23:00

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年式R55クラブマン クーパー6MT グリーンパーク Optパッケージ装着車。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバ (アバルト 500 (ハッチバック))
2016年式アバルト500 5MT。 走行6.7万キロの個体。 カラーコード268 26 ...
日産 モコ 日産 モコ
平成22年式・・だから、2010年式で、ルーテシアと同期。 自動車を所有して以来、初の ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2000年~2007年まで所有していた 家族の車。 当時ミニバンで黒を選ぶ人はほとんどい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation