• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンミちゃんの"試したPHV" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2020年6月29日

ブレーキキャリパーカバー設置 (その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
スプリングをナスカンにセットして位置決め出来たらスプリングが外れないようにナットで固定
2
正面からみた感じです
3
ホイールセットして干渉しないかチェックしました
あらかじめ3mmのスペーサーをかませているので余裕が1cm位ありました
スペーサーは無くても装着可能みたいです
ただスプリングのみでのセットなので、念のため固定方法考えたいと思います
4
邪道ですがだいたいセンターに穴空け、スプリングワッシャー付ステンレスボルト(20mm)を入れた事により、元々キャリパーのくぼみに引っかかり固定出来るようになりました
5
セットした感じはそれほど違和感が無いようです、と自分にも言い聞かせています

リアはフロントと違っていると思うので、その時にアップいたしますのでお楽しみに
6
今回使用したネジロックです
LOCTITE638
はめ合い用
最強強度 part No.20339
ちなみにこちらは強力ですが、ネジロックとは違い表面に塗布しても硬化しません、ネジ表面には塗布しますが、塗布後空気を遮断しないと硬化しませんので、塗布後はある程度ネジ込まないと意味がありませんのでご注意ください
この商品とは別に専用のネジロックも販売されていますのでお好みで使用を。

ご参考までに❗️
7
変わってフロントで製作したブレーキキャリパーカバーが、リアのブレーキキャリパーへの装着可能か検証です
ちなみにリアには5mmのスペーサーをかませています
8
思ったとおりスプリング位置が違いスプリング押さえ位置の変更が必要でした、またスプリングの長さも10mm短い50mmに変更

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン清掃🧹

難易度:

PPF貼り 失敗編

難易度:

初めて見たVICS WIDE機能

難易度:

バックリいっちまった〜😢

難易度: ★★★

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離記録(66.3Km)2024/06 ...

難易度:

夏に備えて エアコンのメンテナンス! 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 3回目の車検 費用48620+57850=106'470 https://minkara.carview.co.jp/userid/3193623/car/2858773/7689799/note.aspx
何シテル?   02/25 18:58
チャンミちゃんです。よろしくお願いします。 2018年10月22日に契約して、2018年12月3日に納車いたしました それまで、愛車だったエスティマルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モデリスタエアロ リヤスポイラー未塗装樹脂部分カーボン調シート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:20:15
フロントフォグベゼル カーボン調シート施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:20:07
トヨタ(純正) フュエールリッドオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 01:54:45

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 試したPHV (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHVに乗っています
日産 モコ 日産 モコ
ノーマルタイヤは乗り心地は最高ですが 16インチ扁平タイヤはちょっとノイズが気になります ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードSI 4WS RSRローダウンスプリング
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
バカンザ車高調 RSRターボマフラー ヘッドライト4灯イカリング仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation