• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南蛮往来の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2012年3月13日

デリカD5にパナ製ナビ、CN-H500WDを取り付け(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クルマ購入費用を抑えようと、「ナビは通販、取り付けは自分で」のつもりだったので、クルマはナビレスで購入。週末にやっとナビ本体、その他取付具一式が揃ったので、今週は夜中にナビを取り付けることを決意。休みの日はまとまった時間が取れないので、夜中の方が時間取り易いです。

 買ったナビはパナソニック用のCN-H500WD。トヨタ・ダイハツ車用のワイド(幅広)モデルですが、デリカD5のナビ取り付け枠もワイドなので、たぶん取付られるだろうとこれをチョイス。通常幅のモデル(CN-H500D)だと間違いなく取り付けられますが、両脇にスペーサーを入れるのが嫌なので・・・。ちなみにパナ製を選んだのは、画面がとてもきれいだったから。

 その他必要なものは、(1)デリカD5用のナビ取付キット(社外ナビを車体に固定する金具とケーブルのセット)と、(2)パナソニック製のナビ取付汎用ケーブルUA-M40D(ナビ付属のケーブルはトヨタ用なので、これをトヨタ車以外にも取り付けられるようにする変換ケーブル)。前者は新品をヤフオクで半額、後者は楽天で。

 それから、光ビーコン受信機CY-TBX55D。これは中古品をヤフオクで。さらにバックカメラ、パナソニック製のCY-RC70KD。これも楽天。
2
今日は内装外しに徹しました。ネット情報を参考に、センターパネルを取り外し。周辺を傷つけないように、マスキングテープで保護、それから内装リムーバー(樹脂製のへら)を使って、慎重かつ大胆に外して行きます。
3
真ん中に見えるクリップ(外した後ですが)は、取り付け位置が狭く、外しにくいですが、ペンチで両側のクリップを何とかつまんで外せました。ちょっと時間かかりました。
4
エアコン&ナビ枠周りもしっかり養生して取り外し。
5
エアコン&ナビ枠周りの配線。備忘録として掲載。
6
全部外したところ。
7
真ん中のカプラーはナビ接続用。右側の黒いケーブルはラジオアンテナです。こんな風に仮留めされていました。
8
センター一番奥のフタも外します。フロントウィンドウ側にリムーバーを差込み、引き上げると外れます。手前側からは外れないので注意。

右側には既にETCアンテナが設置されています。

左側にナビ付属の金属プレートを両面テープで貼り付け、その上にGPSアンテナをくっつけました。ケーブルは手前の穴からダッシュボード内へ押し込みました。


その2へ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ALPINE製ナビ、リバース時映像変更出来ない?

難易度:

デリカの純正ナビを交換する(番外編:地デジ変換を作る)

難易度:

地図データバージョンアップ

難易度:

デリカの純正ナビを交換する(その5-①:取付準備)

難易度:

デリカの純正ナビを交換する(その5-②:取付と初期確認)

難易度:

純正ナビ更新(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 純正リヤディフレクターを取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3193869/car/2851561/7627722/note.aspx
何シテル?   01/02 21:59
三菱デリカD5の2012年式のG-POWER、7人乗りに乗っています。色はパール/シルバーのツートンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROARにモディファイドフェイスマスクを装着(その9 完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 02:40:42
車内への配線引き込み用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 04:00:09
D:5用 充電用USBスイッチプラグ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:56:36

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式のガソリン、サンルーフ、7人乗り仕様です。 スターワゴンの時代から興味があ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
<購入するまでの経緯> ◆買い替えのきっかけ  2004年10月、インスパイアを購入 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
3台目のマイカー。4駆を買うつもりで中古車屋に行きましたが、レガシィの横に置いてあったこ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2台目のマイカーです。 以前から好きだったエスクードが、たまたま近所の中古車屋で安く売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation