• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

OLYMPUS 「XZ-1」

OLYMPUS 「XZ-1」 ここの所、デジイチ関連ばかりチェックしていたのでコンデジに関しては全くノーマークでしたが、いつの間にかオリンパスが、凄いコンデジを出してましたよ!

オリンパス ニュースリリース:F1.8-2.5大口径レンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ上級機 「OLYMPUS XZ-1」を発売

好きな人はタイトル見ただけで、ヤバそうな匂いがプンプンしてるのが分かると思いますが(笑)

有効画素数は1000万画素と、今時のカメラにしては普通というよりは、むしろ少ない方ですが、このカメラ、コンパクトデジタルカメラのくせして、換算焦点距離28mm-112mm F1.8-2.5というレンズを搭載、まさにデジイチに匹敵するほどのレンズを持ってるのです。

カメラの知識をお持ちでない方には、何が凄いのか分からないと思いますし、僕のような中途半端な知識を持ってる人間が説明したところで、なかなか分かってもらえないと思うので、敢えて細かく説明しませんが、簡単に言うと先にも述べたように、そのレンズ性能がデジタル一眼並み(下手したらソレを超える)の性能を備えているんです!

当然、その分、様々なシーンでとても綺麗に撮影できるわけです!

以下の公式サイトから撮影サンプルが見ることが出来ます。

OLYMPUS XZ-1|コンパクトデジタルカメラ|オリンパスイメージング
(http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz1/index.html)


撮影サンプルはコチラ

ちなみにお値段は例によってオープンプライス。
一部のネットショップでは既に予約が始まっていますが、5万円前半のお値段・・・(;´∀`)・・・
コンデジにしては高いですが、レンズ性能を考えたら安い方か?

発売日は2月中旬となっています。

カメラ好きな皆さん、コレ、ヤバくないですか?(笑)
ブログ一覧 | 最近気になるアイツ | 日記
Posted at 2011/01/17 16:06:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 16:17
こちらは買いませんけど、そちらは購入ですか?
コメントへの返答
2011年1月17日 16:21
う~ん、どうでしょう?
いずれにせよ、すぐには買いませんね。
ある程度こなれてきて、安くなったら買っても良いかなぁという気はします。
2011年1月17日 16:17
どうしても一眼を持っていけない・・なんて状況で、1台あると便利そうですよね!
ISOの感度は最大6400まで。ローライトモードで撮った時のノイズがどの程度か
見てみたい。
コメントへの返答
2011年1月17日 16:24
さすがに、デジイチを持ってくのは・・・というシチュエーションってありますよね。
そこらへんが、やや弱そうな気もしますね。
レンズ性能でどこまでカバーできるか・・・
いろいろと試し撮りしてみたいですよね(´∀`*)
2011年1月17日 16:29
買ってくれるんだよね?(笑)

既にチェック済みでして、値段が折り合いませんでした!
PENシリーズじゃデカイので、OLYMPUS党としては欲しいところではありますが

あ、うちの入門機の高感度はアテにならないので明るいレンズは非常に魅力的です
コメントへの返答
2011年1月17日 16:36
いや!
むしろ僕としてはOLYMPUS党のたまちゃんに期待してたんだけど!(´∀`*)

発売前とあって、まだまだ高いですね。
半年~一年後に値段がどうなってるかだね。
3万円代なら即買いかな(笑)

是非、購入してレビュー願います!(* ^ー゚)
2011年1月17日 19:40
コンデジでもバカにでけんねぇ・・・
前に紹介してもらった35倍ズームもビックリしたケド・・・(^^;)
やはり技術の進歩は目覚ましいっ
コメントへの返答
2011年1月18日 9:51
デジタルの分野の技術進歩は目覚ましいね!
あのカメラも一昔前には考えられなかったよね。
そのうち、デジイチの存在価値が無くなっちゃう?
・・・(;´∀`)・・・
2011年1月17日 20:58
OLYMPUSは昔から明るいレンズ好きですからねぇ(^_^ )
個人的にはもっと画素数を落として感度特性を良くして欲しいかなぁ~という思いが強いです.
このジャンル流行ってますね.そろそろデジイチコーナーは閑古鳥になってる店が出てきている気がします.
コメントへの返答
2011年1月18日 9:53
へぇ~そうなんですか?
知りませんでした。(;´∀`)
なるほどですね。
そこらへんは今後センサーの進歩に期待ですね。
一年もすれば、同じレンズ仕様で更なる高感度モデルが出そうな気もしますが・・・
やはりデジイチは好きな人でないととっつきにくいですからねぇ・・・
2011年1月17日 21:38
こんなのが出るんですね!

ちなみに私はコンデジはずっとオリンパスを使い続けています。
買い替える時も、オリンパスしか見ないくらいであります。

でも、割と最近に買い替えたばかりなんだよなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月18日 10:00
なんかそうらしいです!

あきょんさんは、コンデジはオリンパス派なんですねぇ。
僕も一時オリンパスのを買おうと思ってたことがあります。なんで止めたかは忘れましたが(;´∀`)

あら、最近買い替えたんですか?
何を買ったんでしょ?気になりますねぇ(´∀`*)

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation