• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユージ&ジェノスのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

ベルギーのテレビチャンネル「TNT」のプロモーションが凄い!

まずは、この動画を見てください!



この動画は、ベルギーのテレビチャンネル「TNT」の宣伝の一環で、ベルギーの小さな町の広場に、「PUSH TO ADD DRAMA(押すとドラマが始まります)」と書かれたボタンを設置、街の人が押した時の様子を撮影したもの。

こんなドラマチックな事が目の前で起きたら、めちゃくちゃ興奮しますよね♪

いやぁ~素晴らしい!

日本でもこんなユニークなプロモーションやってくれないかな(*´∀`)
Posted at 2012/04/14 11:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記
2012年04月10日 イイね!

カザフスタンの欠陥アパートの倒壊がもの凄い!

事故(事件)が起きたのは、カザフスタン・カラガンダ州にある5階建てのアパート。
この建物、どうやら手抜き工事の欠陥アパートだったようで、その倒壊の瞬間の映像がネット上に上がっています。
今月の頭から、その異変に気づき、アパートに住んでいた38世帯111人は避難していたため、
幸いにもけが人は出ませんでした。
しかし、その倒壊の仕方が凄すぎです。まるで、張りぼての建物が倒れるよう。

では、その倒壊っぷりをご覧ください!


このアパートは2007~2010年にかけて、入居予定者から資金を集めて建築が始まったそうですが、建築会社の社長は完成前に資金の一部を持って逃亡し、現在国際指名手配中とのこと。

隣接するアパートは現時点では、倒壊する恐れはないとのことですが、今後2週間以内に点検が入るそうです。
Posted at 2012/04/10 16:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記
2012年04月03日 イイね!

プジョーが感情により色が変わるペイントを開発(ネタ)

カービューのニュースから一つ

プジョー、感情により色が変わるペイントを開発 【 carview 】 ニュース

仏プジョーが、ドライバーの感情の変化にあわせて車体のボディカラーが変化する“ムードペイント”なるものを開発したんだそうです。

どういう仕組みかというと、ハンドル内蔵の熱センサーでドライバーの体温と脈拍を検知し、その変化を読み取って、塗料内の光を発する分子構造を変化させるんだそうです。
これにより、その時の感情(体温と脈拍)に応じて、ドライバーがハッピーな時は車体色が黄色に、怒っているときは赤に変化するとまぁそんな具合だそうです。

で、そのムードペイントを施した実験車両“RCZ”のデモンストレーション映像が↓


この記事を見て思ったことなんですが、塗料内の光を発する分子構造を変化させて色を変える技術っていうのは凄いなぁと思ったんです。

この技術があれば、自分の気分で車体色を好きな色に変えられるんですから、そりゃぁこんなオプションがあったら付けたくなります。

ですが・・・

わざわざ、ハンドルにセンサー内蔵してまで、ドライバーの感情で色を変えるという発想がよく分かりません。

それだったら、「内蔵コンソールで車体色を自分の好みの色に変えられます」とか、「スマフォのアプリで自分好みの車体色に変えられます」っていう方が、よっぽどユーザーニーズはあると思うし、その方がユーザーウケすると思うんですけどね?

技術は凄いですが、その企画発想がいまひとつな気がしますが・・・
エイプリルフールということで、その方が面白いと思ったのかな?

将来はいつでも好きな時に好きな色にボディカラーを変えられる車が出てくるんですかね?
コレは本当に出来たらなかなか面白い技術ですね。

※元の元記事はエイプリルフールネタ記事です。

【お詫びと追記】
記事を書いた当初、あたかも本当にこのような技術が開発されたかのように書きましたが、コレはプジョーが作ったエイプリルフールネタです。(分かる人には分かったとは思うのですが・・・(;´∀`)・・・)
現在のところ、こんな技術は存在しません。
記事のタイトル及び一部追記・修正しました。
Posted at 2012/04/03 10:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記
2012年03月30日 イイね!

それ漫画のセリフだよ!

この記事は、好きだバカ!! 最近映画館行ってないなぁ・・について書いています。

グリーンレーベルリラクシングのCMで、男性が女性に愛のささやきをしている所に、
それ漫画のセリフだよ!」と吉高由里子さんがチャチャを入れるCMがあります。

ご覧になった方も居るかと思います。



最初、コレを見た時は、せっかくのいい雰囲気をぶち壊す吉高さんになんてこと言うんだ!
とあまり良い印象がありませんでした。

ところが、この男性がささやいている言葉、実は吉高さん自身が主演の映画『僕等がいた』の中のセリフ。
つまり、ここでいう漫画とは、原作『僕等がいた』のことを指しており、その台詞は吉高さん自身が言われる台詞なのです。
そんな背景を知ると、なんだか実にユーモラスなCMだなぁと、急に見方が変わりました。

その他にも、このCM以下のようなものがあります。

「ひとつ屋根の下」篇


「東京ラブストーリー」篇


最近のCMは、見ていて、あまり好きではないのですが、こういうのは結構好きです♪
Posted at 2012/03/30 11:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記
2012年03月29日 イイね!

Google の Self-Driving Car が凄い!未来はそこまで来ている♪

以前からずっと研究されていたGoogleのSelf-Driving Car(自動運転車)ですが、その研究成果として、初めての一般ドライバーを乗せたテストの動画が公開されました。

それがコチラ↓



このドライバーさん(…と言って良いのかよく分かりませんが(笑))、お名前をスティーブ・マハンさんといい、視覚障害があるため、普通のクルマを運転することはできません。
しかし、このSelf-Driving Carであればなんの問題もなしに、目的地に行けてしまうわけです。

クルマは自分で運転する楽しみもありますが、時には自動で動いてくれないかなぁと思うこともありますね。
子供の頃に、ナイトライダーを見て、あんな風に自分で走ってくれる車があればいいのに!と思った人は決して少なくないはず。

それはもっと遠い未来かと思っていましたが、もうすぐそこまで来てますね!
技術の進歩は本当に凄いですね♪
Posted at 2012/03/29 11:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画記事 | 日記

プロフィール

人と同じが嫌いなひねくれ者。 車好きが高じて、半ば人生を踏み外した男。 見た目は大人、頭脳は子供?! レパード乗りのユージ@町田とVM180 ZAGATO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

単位換算表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/06/29 16:12:58
 
L@PTIME ラップタイム サーキット走行の為の総合サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 15:13:53
 
Studio i. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/24 16:42:31
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
人を乗せる機会が増え、レビンの買い替えを検討。 中古車で探すものの、Type S、サンル ...
日産 レパード 日産 レパード
Yahoo!オークションで静岡にて捕獲。 機関系の調子は悪くなかったが、程度がいまいちだ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
レパードを失い次期レパードを捜索中に足代わりになるMT車を探していた時に、近所の中古車シ ...
日産 レパード 日産 レパード
ネットで知り合った友人のつてで京都まで行き捕獲。 この車のおかげで多くのレパード乗りと知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation