• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NichJaguarの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年5月13日

ダイハツ純正 / GRスポーツ用リアバンパー / 塗装・リフレクター組付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで購入したGRリアバンパー
13,800円+送料
キズ多数、リフレクター欠品です
今月いっぱいキッチンを占領します
2
トランク側の黒メタ部分に線キズ
3
運転席側 剥がれ
4
運転席側 キズ
右後ろを軽くぶつけたっぽい?
5
助手席側 キズ
6
X07を買ってないので、例によってスイフト時代に買った黒パール
S39のカラースプレー、量販店で見つけられなかったのでヤフオクでオーダーしました
7
運転席側 ヤスリがけをめんどくさがったことを除けばまぁまぁの出来です
8
助手席側 浅い線キズだったのでこっちはきれい
(黒メタ部分撮り忘れ)
9
リフレックス・リフレクター
ネットだと「Tokaidenso 22302 L(R)」でも出てきます
タントとかロッキーとかにも同じものが使われているらしい
10
リフレクターの裏にも爪が一応ありますが、抜けないように「リテーナー」と呼ばれるもので留めるらしいです
↓のところ、着くようにしか着かないので簡単
リテーナーはここ以外にも使われるらしく、「リテーナー フロント スポイラー」という品名が届きました
パチパチと嵌め込むだけなので簡単です
11
リフレクター 各1,045円
リテーナー左右共通 各187円
ヤフオクで見つけたものはリフレクター左右で2~3,000円+送料とかなので、ディーラーで新品買う方が良いじゃん?と思って今回ディーラーで取り寄せてもらいました
納期は1週間くらい
まぁリテーナーは針金とかで代用できそうな気がしなくもないですけど

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活のBタイプだ(後編)

難易度:

フィラーリップ装置

難易度: ★★

Jmode リアハーフスポイラーエボリューション取り付け

難易度:

復活のBタイプだ(中編)

難易度:

復活のBタイプだ(上編)

難易度:

やっぱ、GT-R色でしょ!(ここで終わりますかねぇ?)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同価格でGPS搭載のミラー交換型もあるしコレを買う理由が無い。」
何シテル?   06/09 11:14
基本お店まかせ ちょこっとDIY めざせ通勤快速仕様 ビストロ・スポーツ → スイフトZC83S → コペンL880K → コペンLA400K
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]monolith LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 06:14:27
シートベルト小細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:32:25
[ダイハツ コペン] アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:26:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
リキッドシルバーメタリック フォグレス プッシュスタートはクソ 2024年5月2日時点 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
LA400Kに乗換が決定 車いじり趣味の知人が引き取ってくれました 2022年10月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation