• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅーはいむの"ベース君" [スズキ スペーシアベース]

整備手帳

作業日:2023年6月6日

革巻きステアリングはしっくりくるねぇ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはじめ完成の画像。
お品書きは
スペーシアカスタムの赤ステッチステアリングからACCスイッチ、パドル、ステアリングリモコンを摘出
2
後ろのカバー、スイッチ類は使いません。
いずれパドル化に挑戦するかもしれないので保管します。(タブンシナイナ)
3
裏のカバーにはこんな穴が3つあります。
ここにマイナスドライバーをぶち込んでロックを外します。
これが結構しんどいんです。
でもコツを掴めば簡単。
私はカスタムのステアリングで予行演習しておきました。
あー、その前に念のためバッテリーマイナス端子は外しましょう。
4
それでも格闘すること約5分。エアバッグが外れました。
細いマイナスドライバーで黄色の部分をコジッてロックを外します。
クラクションの白い配線も外します。
引っ張っても外れません。
これもロックが効いてますのでマイナスドライバーでちょっと押したら簡単に外れました。
5
ステアリングを外しますがその前にスパイラルケーブルに挿してあるコネクタを外します。
これが問題の6ピンコネクタ。12ピンだったら良かったのに。
6
17mmのナットを十字レンチで緩めます。
7
ノーマルステアリング摘出成功。
8
ここのビス2箇所を外すと裏カバーと表のACCスイッチのカバーが外れます。
9
外したパーツをカスタムのステアリングに移植。
もちろん無加工で取り付けできます。
10
出来上がり。
バッテリーマイナス端子を取り付けてパワーウインドウの設定、ナビの設定を直して完了。

試走したら問題発覚。
センターがずれとる。
おそらく1コマズレてる。
あー面倒臭い。
治すのは週末だな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レッドステッチ ステアリング交換

難易度:

後付けハンドルオーディオリモコンINFO接続完成

難易度: ★★★

シフトノブ、シフトパネル交換

難易度:

ハンドルリモコンの為の下準備

難易度:

フォグライトフィルム施工・・・失敗か

難易度:

失敗 ステアリング 学習 リモコン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月6日 23:14
やっぱりステリモ付きだとカプラー12ピンで合わないですよねー🥲
とりあえずはハンドル交換お疲れ様でした。
一コマずれ、直すの面倒ですね😮‍💨
コメントへの返答
2023年6月6日 23:35
何とかリモコンだけでも何とかならないか配線追いかけましたが、時間がなくてできませんでした。
ただ、ナビ側の配線は2本だけなのでもしかすると6ピンでもいけるのかもしれませんよ。
ACC側で直接スパイラルケーブルに入ってる配線は3本。クラクション1本。
ますますベースのステリモ付きのスパイラルケーブル見てみたい。
2023年6月7日 8:59
とっても素敵ですね💕︎
良いなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2023年6月7日 12:38
初めは革を縫い合わせようかと考えましたが私、裁縫のスキルは持ち合わせてないので手軽にステアリング交換にしました。
たまたま、上物の中古が安く手に入ったのでラッキーでした。
2023年7月31日 21:52
はじめまして。XFの全方位モニター無し車を納車待ちです。
私も革巻きハンドルに替えてステリモ動かしたいと思ってるのですが、難しそうですか?6ピンのスパイラルケーブルが車両側でどこに行ってるのかが気になります。
コメントへの返答
2023年7月31日 22:04
はじめまして。納車待ちが一番楽しい時期ですよ(笑)
スパイラルケーブルですが、そもそも全方位なしの6ピンではピン数が足りないので車両側の配線を12ピンのコネクタに変えるか、スパイラルケーブルのコネクタをカットしてギボシにするか、どちらかになりますね。
自分が主に運転するならなにかトラブっても対応出来るんですが、嫁車なのであまり余計なことをしてトラブったら面倒なので諦めました。
なかなか難易度が高いのでできるか分かりませんが全方位システムだけを追加発注したほうが逆に安上がりかもしれません。

プロフィール

「多分MPV最後の弄り。
ショック車高調からローファーに交換しました。」
何シテル?   06/15 17:31
整備は基本自分でやります。 最近は体が辛いので軽作業しかしません。 近所ではいつも車弄ってると、ちょっとした有名人。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tuned by DIATONE SOUNDの有効化〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:05:02
tuned by DIATONE SOUNDの有効化〜その2〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:14:50
金魚バルブを取り付けました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 00:28:42

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2021年6月12日納車。平成20年式23T Lパッケージ 発売当時は手が出せなかったが ...
スズキ スペーシアベース ベース君 (スズキ スペーシアベース)
嫁さん一目惚れで購入。 2023年2月11日契約 5月21日納車。 車中泊、車中飯、車中 ...
スズキ パレット スズキ パレット
会社の同僚が新車でスペーシアを購入する時に下取りの見積もりをしたところ、処分料頂きますと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
次の車が届くまでの繋ぎ。 息子の嫁さん用に用意しましたが7月になるまでは私の足に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation