• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAL@シビックRのブログ一覧

2024年03月19日 イイね!

ドラレコの電源ケーブル不良

ドラレコの電源ケーブル不良長い事使ってるドラレコなんですが、ちょこちょこトラブルはありまして今回は電源が入ってすぐ落ちる動作を繰り返すようになってしまいました。
一週間前からミラーに映る映像がノイズが凄かったんですよね。

試しにポータルバッテリーから接続すると問題ありません。
どうやらケーブルがおかしいようです。
見てみるとUSBminiBという規格でちょっと前までPS3などで使われていたのですが、最近は100均でも売ってません。

ケーブルは最近流行りのUSBタイプCに変換したいのですが、
長さが1.5mほどと取付部がL字じゃないと天井に当たってしまうという制約付があります。
アマゾンとかヤフオクでも大量に売ってはいるので2、3年ごとに買い替える前提で中国の無印品を買うか迷ってます。
Posted at 2024/03/19 09:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

豊田会館

豊田会館久々に豊田会館に行ってきました。

現在はGR86、GRヤリス、GRカローラとクラウン三兄弟等色々乗り込める状態で展示してありました。

乗るとGR86の乗車姿勢が低くて雰囲気ありますね。GRヤリスはマイナー前なのでちょっと座面が高いです。GRカローラはちょうどよい感じ。

GR86やカローラのメーターがモードによって変わるのに感動してました。

けども一番感動したのはレクサスLMかも。豪華な後部座席でした。意外なのはRXが内装が暗めなのか広く感じませんでした。










Posted at 2024/02/11 09:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月06日 イイね!

雨の鈴鹿サーキット

雨の鈴鹿サーキット昨日は予定通り鈴鹿サーキット走行をしてきました。

何してもグリップせず、止まらない、曲がらない、突然リアが出る、加速時にも強烈なパワーアンダーが出るでまともに走れませんでした。

友人がシバタイヤのTW280で走りもっと高い速度でも滑らなかったようで、残り溝の少なさかTW200の発熱性の悪さでグリップしなかったのかなと思います。

そんな状況の中、国際サーキットでこのような希少なコンディションで走行できるのはもうないと思いずーっと猿走りしました。



こんな雨だとシバタイヤは今後は使うのやめておきます。

何とか家まで無事帰って来れましたが非常に疲れる1日になりました。
みなさんお疲れ様でした。また主催の方、レーサーの方ありがとうございました。


Posted at 2024/02/06 07:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月03日 イイね!

明後日は鈴鹿サーキット

月曜は鈴鹿サーキット走行会の予定です。
年1〜2回走行会走ってもビビリのため全然タイム上がらないですが、どこのサーキット走るよりも非日常感が凄くとても満足度高いです。

天気予報だと昨日までは雪混じりの雨でしたが、くもりのち雨となりました。1日中天気曇りになってくろないかなぁ。



Posted at 2024/02/03 15:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

今年もあと少し

今年もあっと言う間の1年でした。
夕方にスイフトと共にシビックも掃除機と水拭きしてあげました。



シビックは16年経過しているので、経年劣化は否めなくなってきました。

1年半悩まされた雨漏りが限界を迎えてリアガラスを6月に張り直し、
10月にはサスペンションの2回目の交換。
11月にリアブレーキディスクの交換、
12月にエンジンタペットカバーパッキンの交換をしました。

現在分かっている劣化として、天井が垂れてますし、タペットカバー交換時にスプールバルブからのオイル漏れも見つかりました。
警告灯まで付いていないのが救いですが、常に修繕を考えながら乗ってるようになってます。一通りの交換をしたらしばらく修繕を考えなくないなぁ。

サーキットに関してはありがたい事に鈴鹿の走行会に半年ごとに参加できており気持ち良く走れているのでこのまま続けて出来れば2分40秒切りをしたいです。

ではみなさん来年も良いお年を。

Posted at 2023/12/31 23:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「屋根付き原付 http://cvw.jp/b/319599/48301308/
何シテル?   03/09 07:58
発売日から憧れて販売中止後にシビックに乗り換えました。 我慢せず楽しく走りたいをモットーに戦闘力アップよりもコンディション維持がメインになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ある意味、最後の機械式スポーティーカー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 13:38:24
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 235/40R18 200R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 23:45:37
フロントトー調整+ステアリングのセンター出し(自己流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 19:39:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2007年鈴鹿サーキットでのファン感謝デーでのデビューランで憧れてから数年、自分が乗るこ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ピザ屋のバイク (ホンダ ジャイロ キャノピー)
三輪車に乗ってみたく購入してみました。 曲がる時の独特な操縦性とスクリーンがあるので思っ ...
スズキ スイフトスポーツ 幸せの黄色スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
お出かけ用の家族の車であるデミオの後継として購入しました。 眩しいほど黄色い幸せの車。 ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2013年10月より相棒になりました。 個性的な外観とセリカ譲りのエンジンを気に入って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation