• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otetsu-78の"鼻先長男くん" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

ドアロックリレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
長らく放置してたドアロック不調。意を決してGM5の基盤にあるドアロックリレーを交換することにしました。とりあえずGM5の取り外しから。プラスネジ左右2本外す。こちら右側のネジ外すところ。
2
こちら左側。
3
グリグリと外したら
4
パガンとパネルが外れます
5
奥に見える白い箱がGM5
6
GM5は金属のステーに固定されており、そのステーは、2本のプラスチック10mmナットで車体に固定されてます
7
とりあえずステーの固定ナットを外したところ
8
固定ナットはプラスチックです
9
ステーごと引っ張り出してきて、ステーからGM5を外すところ。こちらも10mmのプラスチックナットです。
10
GM5に繋がってるコネクタは3つ。1番手前はスライドすると外れる。奥2つは、白いレバーを倒すと外れる。白レバーはツメを押し込んでから外す。
11
ここからは家の中で。外してきた箱から基盤を取り出します。箱の上面4箇所に爪があるので押し込んで開けます。
12
基盤表面の樹脂コーティングをコリコリ剥がします。囲ったところがリレー1つ分。端子は10本。となりにもう一つで、2個交換します。
樹脂とれたらハンダを溶かしてリレーを取り外します。過去投稿参考にはんだシュッ太郎を使用。確かに便利でした。
13
リレー外した状態の表側。新しいのはヤフーショッピングで購入。再ハンダします。
14
基盤を箱に戻して、車体に取り付け。
コネクタにはつめがあるので箱から外すとき、取り付けるときちょっと苦労しました。
15
はんだシュッ太郎。ヨドバシで5060円。
16
交換用リレー。
ヤフーショッピングで2844円。

はい、で結果ですが直りませんでした😭
悲しー。しかも助手席側のドアが内外どちらからも開かなくなってしまいました。
とりあえずドアロックアクチュエータを発注済みです。続く?
17
で、続きです。自分でやるのは諦めて、モジュール修理屋さんに頼むことにしました。
行ってこいで4日で修理、返送してもらいました。代引きで16500円。
18
取り出すとめんどくさいので、隙間からチラリ。tycoのリレーに交換されてました。DIYのハンダ吸い取りが雑だったよーで、素線?が切れてたって言ってました。
結果、車内のセンターロックボタンで左右ドアロックが作動、運転席側鍵穴に鍵さしてロックしても助手席側もロックされるよーになりました。後はキーレスで作動するよーになれば解決です。とりあえずキーの電池交換予定ですが、トランクだけキーレスで開くから、電池ではないよーな気がします。
もひとつ解決しなかったのが、センターコンソールの小物入れ、相変わらず開かないので、無理やりパネル開けたらなんか知らんけど直りました。パネルの爪など割れたけど、まいいやと。続く?202396.10追記

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

GM5リレー交換

難易度: ★★

Z4にレーザー探知機取り付け

難易度:

いつの間にか

難易度:

アイライン自作

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月5日 1:16
作業お疲れ様でした😊
これをやって開かないのは、辛いですね😅

運転席は問題無し?やはりアクチュエータなんですかね。解決すると良いですね。
コメントへの返答
2023年5月5日 5:05
コメントありがとうございます(^^)
現状整理すると
・キーレスはトランク含めて全部無反応
・運転席川は物理キーで開く。この際助手席側は無反応
・さらに助手席側は、内側からレバー引いてもロックが解除されず、結果外からも中からも開かない。
・車内のコンソールボックスも開かない
こんな感じです😅
今後はドアロックアクチュエーター交換、キーの電池交換、GM5基盤の業者修理などを検討していきます🫡
2023年5月5日 12:12
全無反応と言うことは、GM5自体が機能してない?電気が来ていないということですかね?
無いとは思いますが、ハンダ不良?とかヒューズ切れ?に問題は無いですかね?
コメントへの返答
2023年5月5日 13:27
ありがとうございます。ヒューズ切れは見てないので可能性ありですね。ハンダ切れは入念にやりましたが…自信ありせん😅(笑)

プロフィール

otetsu-78です。よろしくお願いします。 2022三菱アウトランダーPHEVと2003 BMW Z4に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動パワステの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 08:12:24
「備忘録」TISよりキー初期化の手順(google翻訳) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 09:05:57
コンソール トリム パネル(補修) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:56:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 鼻先軽男くん (三菱 アウトランダーPHEV)
2022年8月7日納車しました。ディーラー盆休み突入前日で、しかもメカニックコロナ祭で限 ...
BMW Z4 ロードスター 鼻先長男くん (BMW Z4 ロードスター)
登録
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
モロブルーにベージュの内装がたまらなくオシャレでした。いたるところに無垢のアルミがあしら ...
ボルボ V60 ボルボ V60
2021年5月29日に35万で手放しました。7.7万キロくらいだったと思います。 良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation