• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歩行者ジョニーの愛車 [ホンダ モトラ]

整備手帳

作業日:2022年2月21日

リアタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
毎日の通勤、畑への往復、たまにツーリングと大活躍の我が家のモトラ君ですが、リヤタイヤの中央が磨滅してきましたので交換することにしました。
バイク用の作業台が無いので、センタースタンドの軸の箇所に自動車のパンタグラフを使って重心を支えています。少し押すと倒れそうなので、このやり方はまだまだ改善の余地がありそうです。
2
ホイール付きでタイヤを外すまでは何のトラブルもなく進んだのですが、モトラあるあるのこの部位の錆でガチガチに固着し時間がかかってしまいました。写真は、錆を取り赤さび転換剤を塗布し乾燥中のものです。乾燥時間約1時間半です。この間コーヒータイム。
3
タイヤの減り具合からして、フロントタイヤ1回交換の間にリアタイヤ2回くらいかな?

タイヤはズーマーのリヤタイヤと同じなので凝らなければまだ在庫があるようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年ぶりモトラいじり

難易度:

モトラメンテナンスの続き

難易度:

リヤボックス再設置

難易度:

4台一斉に交換

難易度:

キャブドライバーセットによるキャブレター調整

難易度:

キャブのニードル調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モトラミーティングを開催します。 http://cvw.jp/b/3196890/47485422/
何シテル?   01/21 11:02
歩行者ジョニーです。よろしくお願いします。 twitterを始めました。(2020.11.8) https://twitter.com/sa...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルアップスペーサー(+20mm)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 13:23:38
ツンデレエアコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 13:14:14
フレーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/20 21:47:43

愛車一覧

ホンダ ゼルビス ゼル (ホンダ ゼルビス)
普通二輪免許教習中に契約 一目惚れでした💓 ’21年4月29日納車、たくさん楽しみます ...
ホンダ モトラ ホンダ モトラ
4月15日、私のもとに届きました。 約3900km走行ですがあちこち壊れていて修理し甲斐 ...
ボルボ V40 ボルちゃん、よっちゃん、ヨッティー (ボルボ V40)
ボルボ V40ノルディックスポーツに乗っています。 新車販売当時にカタログで見て一目惚れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation