• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYミニ・ハイラックスの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年1月10日

ホーンが鳴りません

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
愚息が時々ホーンが鳴らないというので
・・・。
ホーンボタンを押してもホーンに電気が来てません。
ヒューズ確認ー切れてません。
2
次はリレー
配線色でリレーは多分こちらだと思います。他の電装系は正常に動作してるので他のリレーは正常と判断して左右入れ替えてみましたが反応なし。
追記:みんカラ内のmini13iさんの整備手帳を拝見しましたところホーンリレーはこれと違うようです。ホーンへの配線は紫でこれは桃(ピンク)のようです。
3
リレーを戻しステアリングポストのカプラーを短絡すると鳴ってくれました。
4
エアバッグを外してホーンボタンを押した状態でハンドル内カプラー二極間の導通を確認。
となるとロータリーカプラー、これでしょうかね!?
5
正しくはこちらの紫が入ってるのがホーンリレーとのことです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

To-FIT ドアロックモーター交換

難易度:

ブラックオルタ取付 その2

難易度:

ブラックオルタ取付 その1

難易度:

ヘッドライトリレー取付

難易度:

多機能ミラー型ドラレコ

難易度:

センタースイッチパネル改造

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス エアコンフィルター交換 13ヶ月9900km もっと短期間で交換が必要かも https://minkara.carview.co.jp/userid/3197742/car/3359689/7813036/note.aspx
何シテル?   05/29 13:33
できるところはDIYです。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
後期Zからの乗り換えです。デザイン以外にカタログのキャッチコピーではないZとGRスポーツ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ 1.3i クーパー40thアニバーサリーリミテッド 昔「英車は乗る時間よ ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
近在のスーパー・ホームセンター・ドラッグストア・ファミレス・コンビニ・病院・役所など1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation