• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYミニ・ハイラックスの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2021年8月16日

空気圧調整 結構敏感な様子

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
点検すると前後とも前回調整値の2.2kPaから2.1kPaに落ちてました。
説明書データは2.0kPa(空荷)ですので指定値よりも多いですが試しに2.4kPaにしてみました。
2
5000km走行でのフロントショルダー部です。
ステアリング操作でやむを得ないですがリアに比べてショルダー部が少し摩耗(偏摩耗?)してます。
3
リアです。
ショルダー部もまだしっかりしてます。
早めにローテーションした方が良さそうです。
4
飛び跳ねるようなことはありませんが路面の細かな凹凸、繋ぎ目では敏感に反応してタイヤが仕事をしてないように感じます。
画像は2.4kPaですが2.2kPaに落としました。ランクルの時にも感じてましたがLTタイヤでもないのに黙ってると2.5kPa以上に調整するタイヤショップが多かったように思います。
タイヤ、使用状況、好みにあった空気圧を見つけるのも楽しみの一つですね。
また、この酷暑の時期にはタイヤが冷えた状態で点検する事も大事だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

ホイール交換

難易度: ★★

81558㌔ タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス エアコンフィルター交換 13ヶ月9900km もっと短期間で交換が必要かも https://minkara.carview.co.jp/userid/3197742/car/3359689/7813036/note.aspx
何シテル?   05/29 13:33
できるところはDIYです。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
後期Zからの乗り換えです。デザイン以外にカタログのキャッチコピーではないZとGRスポーツ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ 1.3i クーパー40thアニバーサリーリミテッド 昔「英車は乗る時間よ ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
近在のスーパー・ホームセンター・ドラッグストア・ファミレス・コンビニ・病院・役所など1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation