• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYミニ・ハイラックスの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

ハイラックス 走行9480km 初回アドブルー 補充 5.6L

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
125ハイラックス3台目ですが今回が初のアドブルー補充なのでどれくらい消費するのか見当がつかず、また、ハイラックスのインジケーター残量表示が不安定と情報を頂いており、さらに有効保存期間も考慮すると10Lか20Lどちらを購入するか迷ってました。
2
あれこれ思案中、アマゾンで2Lペットボトル入りを見かけ、足りなければ追加購入すれば良いと考え5本(10L)購入してみました。
今回の残りは未開封2本と400ml。2Lペットボトル3本なので室内保管しやすいペットボトル入りにして良かったと思います。
3
吸水できそうなウエスで養生しロートをセットして2Lオイルジョッキ(水専用)に1L程度入れて、少しずつ・こぼさないよう・恐る恐る補充開始。
4
4L補充してインジケーターを確認すると画像のように満タン位置まで上がっていました。
取扱説明書に記載の600km程で1L消費してるなら15Lは補充できる計算になりますが・・・!?

5
どれだけ入るか確認にため追加補充するとゴボゴボという音が聞こえなくなりました。
5L程度しか補充してないのでまだまだ入るはずと思った矢先、画像のように少し溢れました!
ゴボゴボ音が消えたらほぼ満タンと思って良いようです。
6
消費量 5.6L、1692.8Km/L 走ったことになり満タン17Lで28,000km 走れることになります!

7
未開封2本と開封した400mlが残りましたので室内保管しやすいペットボトル入りにして良かった。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

百式仕様に続き!ニューガンダム仕様

難易度:

ヒッチハンモック改造

難易度: ★★

煙が出ないタイプに交換だ。

難易度:

クーラーボックスキャリア作り直し

難易度: ★★★

スライドフロア

難易度: ★★

125ハイラックス・アドブルー・タンク容量

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイラックス エアコンフィルター交換 13ヶ月9900km もっと短期間で交換が必要かも https://minkara.carview.co.jp/userid/3197742/car/3359689/7813036/note.aspx
何シテル?   05/29 13:33
できるところはDIYです。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
後期Zからの乗り換えです。デザイン以外にカタログのキャッチコピーではないZとGRスポーツ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ 1.3i クーパー40thアニバーサリーリミテッド 昔「英車は乗る時間よ ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
近在のスーパー・ホームセンター・ドラッグストア・ファミレス・コンビニ・病院・役所など1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation