• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北川氏の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2012年12月29日

16系アリスト 純正シフトノブ種類 一覧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アリストのシフトノブにはどんな種類があるのか調べてみました。
2
まずは、ベルテックスエディション用等で使用されている黒木目のシフトノブについてです。

使用グレードは、ベルテックスエディション、若しくはVA300・トムスバージョンのアリストです。

部品番号:33504-30301-C0
(元々はこの部品番号でした。)
定価¥17,300
16系アリスト専用です。



部品番号:33504-50050-C5
(最終的にこの部品番号になります。)
定価¥14,300

近似色である18系マジェスタのものと同じ扱いになり、部品番号も統合されました。
3
次に、10th Anniversaryに使用されているシフトノブです。

部品番号:33504-30320-C0
(最初はこの部品番号でした)
定価¥20,700
これは16系アリストの10周年記念車専用です。




部品番号:33504-30310-B3
(最終的にこの部品番号になります)
定価¥6,300
マークⅡ(JZX110系)のシフトノブと同じ扱いになり、部品番号も統合されます。

ただ、パーツリスト上で見る限り、マークⅡのシフトノブのレザー部はグレイとなっています。
10周年記念車のシフトノブのレザー部はブラックなので、全く近似色ではない気がします。


※中古車情報ウェブページで確認したところ、やはりマークⅡのレザー部はグレイでした。
メーカーはレザー部の色より、木目部の色を合わせたようです。
4
本革、ダークチャコール。

部品番号:33504-30281-B0
(最初はこれ)
定価¥4,740
16系アリストのみの専用品番。




部品番号:33504-30281-B2
(最終的にはこれ)
定価¥5,700
30系セルシオのものと統合されました。


+++

同じ形状のシフトノブで、色違いのもの。
本革、サンダルウッド。

部品番号:33504-30281-E0
(最初はこれ)
定価¥3,940
はじめから、30系ウィンダム、マークⅡ(GX110、JZX110系)と同じものを使用。





部品番号:33504-30281-E1
(最終的にはこれ)
定価¥4,740
30系セルシオ、30系ウィンダム、マークⅡ(GX110、JZX110系)のものと統合されました。



統合されるのは良いのですが、トリムコードが違う場合もあるため同一色ではありません。
5
左は前アリストのもので、オリジナル木目シフトノブに交換した後、その存在を忘れていたもの。

右は今アリストのもので、オリジナル保存のため保管される運命に。

長期間、使用されていた左側のシフトノブのレザー部のシボが薄くなっていました。
いわゆるこれが経年劣化のひとつ。

結局、「ベルテックス用が二個、アニバーサリー用が一個」の計三個持っていました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

ハザードスイッチの移設【その1】

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/319811/car/2585802/5851424/note.aspx
何シテル?   06/02 11:17
見た目はゴツくて、イカついですが、至って真面目でまともな人です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) リアディフューザー&マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 13:29:04

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
4年ぶりのセダンに復活。 以前の車よりエンジン排気量が少なくなったのでパワー不足を感じる ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤用
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
人生初のハイブリッドカーは、レクサスのRX。 ハイブリッドのSUVに乗りたい!と思ったの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
長く乗るつもりで現行型を購入しました。 車とは方向性を変えて、視認性向上のために色々と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation