
フロントウィンドウとヘッドライトのプロテクションフィルム施工が完了したので引き取りに行ってきました。
フロントガラス(ヘッドライトカバーも)よりひとまわり小さい形でフィルムが貼られています。施工前に聞いたとおりガラス面の細かい傷はフィルムの糊(接着剤)がうめてくれて目立たなくなってました。これだけでもかなり満足ですが、更に飛石への対策にもなるし本当にやって良かったと思います!
車に乗り込んで前を見てみると勿論フィルムを貼っている事を感じる時もありますが自分はそこまで気にならないです。これでフロントウィンドウへの飛び石を心配しながら走る苦痛から解放されました。
お店のかたによると、降雨時以外は乾いた状態でのワイパーの作動は避けて欲しいとのこと。ウォッシャーをだしながらワイパーを動作させないと砂埃などで傷になりやすいそうです。雨天時については特に気にする必要はないとのこと。
また、撥水加工も可能だがガラスに比べると持ちが悪いのでこまめにメンテナンスが必要なようです。ガラス系より樹脂系に有効な撥水加工用のケミカルを使うことをお勧めされました。
今回お願いしたJOKERさんはとても親切で良いお店でした!施工作業ありがとうございました。
そして良いお店をご紹介していただきお友達に感謝です!!
Posted at 2022/03/06 19:21:29 |
トラックバック(0) |
LOTUS | クルマ