
EXIGE S Roadsterには元からドラレコは付いてました。セルスターのCSD-500FHRというモデルです。これは同じく元から付いていたAR-W51GRというレーダー探知機と連動できるモデルです。
ELISEにもドラレコをつけてましたがユピテルのHDRが有るモデルだったので暗い所とかにも強かったのですが、CSD-500FHRはHDRが付いていない世代が古いドラレコでした。
安全装備ですので性能の良い新しめのドラレコに交換したいと思い調べていたところ最新モデルもそのまま付ける事は出来ますが2万円を超える価格で高い。
そこでヤフオクを見ているとCDS-500FHRの次のモデルでCSD-600FHRがHDR付きで1万円切る価格で出てたので入札していました。しかし、結構狙っている人も多く想定以上に価格が上がってしまったので、別に出品されていたCSD-600FHR同等品(イエローハット専売モデル)の本体とケーブルのみを即決金額で落としてゲットし出品者から送られてきました。
連休初日は雪が降ったあとだったので車乗ると汚れるし交換作業日和!
というわけで交換作業を実施しました。
取り替えはケーブルも配線済のものを使えるし、本体を入れ替えるだけでサクッと作業は終わりました。
設定もレーダー探知機の画面を見ながら出来るので非常に便利。異常に敏感だった3Dセンサーも鈍感気味に調整(ノーマル設定だとEXIGEの足回りだとちょっとした路面の凹凸でも過敏に反応)して年中イベント録画になるのを止められました。
付属していたカードが16GBだったので容量も倍増だし、暗いところにも強くなったHDR付きにアップグレードできたので満足しました!
Posted at 2022/02/12 21:39:04 |
トラックバック(0) |
LOTUS | クルマ