• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta840のブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

長瀞桜並木プチツーリング

長瀞桜並木プチツーリング東京での桜ドライブがイマイチ不完全燃焼でどこか綺麗な桜並木を眺めて走れないか?あわよくば愛車との写真を撮影出来ないか?とネットで色々調査してみたところ、長瀞の桜並木が結構良さそうだったので一か八か行ってみることにしました。

朝に現地到着しないと交通量が増えて撮影どころでは無いだろうと考え、早朝から移動を開始。関越自動車道を使って現地に8時前に到着することが出来ました。

この桜並木結構距離が長いのでじっくりと桜ドライブも出来ますし、早朝であれば交通量が少ないので撮影も出来ました。

本当に見事な桜並木なので来年もまた見に行きたいなと思いました。
Posted at 2023/07/02 16:19:34 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年03月21日 イイね!

東京桜ドライブ

東京桜ドライブ春はお天気がイマイチですが、天気が何とか持ち堪えたので屋根を開けて東京桜ドライブしてきました。

自分的に定番の播磨坂の桜と六本木一丁目の桜は停車できたのでサクッと写真撮ってあとは皇居周辺とか桜を車内から眺めながら走れました。

イギリス大使館の桜も綺麗なんですが流石に一瞬でも路駐して写真撮れるような道ではないのでそこも眺めながら走るだけですね。

屋根を開けて桜を見ながら走ることが出来るオープンカーは最高ですね!
(花粉症対策必須ですが・・・笑)
Posted at 2023/07/02 16:12:36 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年02月26日 イイね!

辰巳PAジャンプ台訪問?

辰巳PAジャンプ台訪問?こちらのブログへのアップロードをすっかりサボっていたので過去に遡ってアップロードしてみようと思います。
-------------------------------------------------------
少しだけ車に乗りたかったのでふらりと都内を走ってたけど全然楽しくないので首都高に乗ってガレージに戻る事にしました。

途中寄り道してジャンプ台と言われてる辰巳PAの段差がどんな物なのか見てみたくなって辰巳PAに行ってみました。
辰巳PAも変な車(最大級の褒め言葉です!)率高いので眺めていて楽しいですね〜
あとカッコいいデカいバイクも結構居ましたね。

コーヒー飲んでちょっと休憩したのち出発しましたが、段差で車を痛めつけたくない派なので勿論ゆっくりジャンプ台を通過しPAから出ました!(笑)
Posted at 2023/07/02 16:04:53 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年02月20日 イイね!

河津桜ツーリングでしたが・・・

河津桜ツーリングでしたが・・・誕生日休暇が取得出来るので休暇を取って河津桜を見に伊豆へソロツーリングに行ってきました。当日は6時30分くらいまでに出れば何とかなるだろうと思ったら・・・

どうやって行くか迷いましたが、東名からの小田原厚木道路経由で伊豆スカイラインを走ることにしました。凍結注意の看板にびびりながらでしたが凍結はしてなかったようです。富士山も綺麗に見えたので伊豆スカイラインで記念写真を撮影。
車も少なく楽しく快適に走れました。ただノープランで走りすぎて伊豆スカイラインのあとが良くなかった。国道は既に渋滞気味。河津町が近くにつれて更に渋滞が酷くなり桜祭り会場付近はめちゃくちゃな状態でした。

それでも10時30位に到着しているのでどこかの駐車場には入れると思って河津町内を渋滞しながらぐるぐる廻ってみましたが、30分粘っても停められなかったので諦めて帰路に着きました・・・つらい!

桜の写真が全く撮れないのも悔しいので、帰り際に車を停めて乗車したまま一瞬で5枚ほど写真を撮りそのままループ橋方面に撤退。

天城の道の駅でおなかすいたのでとろろそばを食べて、わさび等のちょっとしたお土産を買って東名を目指します。
伊豆の有料道路はETCが使えないところが多くお財布を出して現金払いしないと非常に面倒なのですが、箱根スカイラインを走るために以前登録していたETCXが役に立ちました!料金所で停車して現金を払おうとしていたところ、「もうETCXで支払われてますよ」って料金所の人に言われて、ここでも使えたのねって初めて気づきました(笑)

結果的に焼津あたりから新東名に乗って、ガソリンが心許なかったので御殿場で一旦降りてガソリン給油をインター近くのコスモで格安(162円!)でして再び東名に乗って帰路につきました。

伊豆スカイラインから河津町、道の駅天城まではオープン走行でしたが花粉が酷かったですね・・・車内もあとで清掃しないと・・・
Posted at 2023/02/26 17:28:35 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2023年02月05日 イイね!

走り足りないので・・・

走り足りないので・・・朝オフまでの首都高だけでは走り足りなかったので、朝オフ解散後は大黒PAまで足を伸ばしました。

日曜日の大黒PAは変な車(自分もそのジャンルだろって言われましたw)が沢山見られるので眺めるだけでも楽しいですよね!

湾岸は真っ直ぐ過ぎて面白くないのでダラダラと空港や工場地帯や海などの景色を楽しみながら大黒までドライブしました。
現地に到着すると既に変な車(褒め言葉ですw)が沢山来ているのが見えました。
駐車スペースを探していたらレーシンググリーンのS3エクが止まっていたのでそのお隣に駐車することにしました。降りてよく見てみたらEXIGE 390 Final Editionでした。

丁度オーナーさんが乗車されていて駐車後に暫くお話ししたりしましたがSNSには登録されていないそうで朝オフのことをご存じなかったので宣伝しておきました。
エリ・エクが他にも沢山居て朝オフ参加車が沢山流れてきてました。

朝飯が軽かったのでPAで昼食の麻婆麺を食べて、大黒モーターショウ(赤い昔のランボルギーニ カウンタックが居ました!)を一通り眺めてから折角天気も良いので屋根を開けて帰路につきました。
冬のオープン走行は頭はちょっと寒いけどシートヒーターとヒーターのダブル暖房機能で最高に気持ちがいいです!
首都高横羽線では黒のカウンタックを目撃!なかなかのカウンタック率でした。
Posted at 2023/02/09 23:17:17 | トラックバック(0) | LOTUS | 日記

プロフィール

「EXIGE S Roadster初給油 http://cvw.jp/b/319872/45815835/
何シテル?   01/22 21:47
約20年間所有した2002 ELISE S2 111(Standard)から2015 EXIGE S Roadsterに乗り換えました。昔からご存じの方も初めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
2022年に中古で購入。約20年所有したELISE S2 111 Standardからの ...
MG MGF MG MGF
車歴2代目のオープンカーとしてローバーのMGF 1.8iを購入しました。ハイドロの足回り ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Lotus ELISE S2 111 - Standard -です。 豪華装備の111s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation