• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta840のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

MICHELIN PILOT SPORT 5の慣らし

MICHELIN PILOT SPORT 5の慣らし交換した日の夜にタイヤの慣らしのため、あてもなく下道メインで80km/h以下のスピードで100km走りました。
厳密には交換して帰ってきた分を引くと70km弱でしょうか。
空いてると思ったら工事渋滞とか勘弁して欲しかった・・・
慣らしは早いところ終わらせて車を楽しみたいので頑張りました(笑)

まだまだこのタイヤ(MICHELIN PILOT SPORT 5)についてはよく理解出来ていないけど、今の印象としてはこんな感じです。

・上品?な乗り心地になった
・低速での据え切り時にステアリングが軽くなった
・車の動きが軽快になった
・グリップ力もAD08Rと比較しても公道を走る分には問題なさそう
Posted at 2022/12/30 08:02:12 | トラックバック(0) | アップデート | 日記
2022年11月26日 イイね!

EXIGE S Roadsterのタイヤ交換

EXIGE S Roadsterのタイヤ交換中古で購入したときに装着されていたADVAN NEOVA AD08Rのタイヤ残量がそろそろ限界になってきたので、タイヤ交換を行うことにしました。
今回選択したのはMICHELIN PILOT SPORT 5です。

こちらを選択したのはEXIGE SPORT 350とかではMICHELIN PILOT SPORTが純正装着されているという話を聞いたのとNEOVA AD08RがモデルチェンジしてAD09になってかなりドライよりな感じのパターンになってしまったのでサーキットも走らないし自分の利用用途に合っているかなと考えたからです。

今回もELISEのタイヤ交換の時と同様にネットショッピングでタイヤを調達しました。Yahoo!ショッピングで安くて在庫があるお店からオーダーしましたが、前後異形なのでフロントとリアは別々のショップからの購入です。どちらも交換予定日の数日前にはしっかり交換を依頼しているショップへ着荷してくれました。

交換自体はタイヤフィッター府中店さんでタイヤ交換をお願いしました。ELISEの時は横浜都筑店さんでしたが、今回は都内にもお店が出来ていたので府中店さんにしました。的確に交換作業をいただけるし交換作業が素早て本当に助かります。
予約が殺到する冬タイヤ交換ラッシュ前に交換することが出来て良かったです。
30分もかからないうちに交換が終わりました。

交換後は帰宅するのに高速を走らないわけも行かないのでMAX80km/h位でゆっくりとガレージまで戻りました。ガレージに戻るまでのMICHELIN PILOT SPORT 5のファーストインプレッションですが車の動きに軽快さが戻ったような気がします。
Posted at 2022/12/30 07:28:45 | トラックバック(0) | アップデート | 日記
2022年11月19日 イイね!

下仁田ねぎ買い出しプチツーリング

下仁田ねぎ買い出しプチツーリング久しぶりに車に乗ったので天気も良いしプチツーリング!
目的地は「道の駅しもにた」。
現地で採れたての下仁田ねぎを買いに行きました。

暖かくで最高の天気でしたが渋滞凄いので鶴ヶ島ICまでは下道で行きました。
関越自動車道は早朝移動しない限りはそこそこの長さの渋滞食らいますよね・・・
それでも下道でも多少渋滞を食らいましたが、完全に動かなくなることは無かったので許容範囲ですね。

鶴ヶ島ICからは関越道も流れていたので助かりました。
途中に寄居PAに寄り道して深谷ネギラーメンのお昼ご飯を食べて再スタート。
目的地までペースアップして遅れを取り戻して目標の13時台に何とか到着。

実家も含めて下仁田ねぎを2袋、そして母親が欲しがっていたこんにゃく芋を売っていたのでそれも1袋ゲット、そのほか巨大椎茸を1袋、出来たてこんにゃくを1袋など併設の農産物直売所で買って道路が混まないうちに直ぐに東京までとんぼ返り。

帰りは車は多いですが全く渋滞無く帰ってこれました。
やはりELISEに比べると高速走行が圧倒的に楽なので助かります。
ガレージ戻る前に給油もしましたが、一般道だらだら走りも多い割には10km/L超えててなかなか燃費良い感じです。
Posted at 2022/11/26 11:29:29 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年10月16日 イイね!

秋軽2022アフター

秋軽2022アフター秋軽2022終了後そのまま帰路につくと必ず関越道で渋滞にはまって超消耗します・・・
どんなに頑張って早めに出ても渋滞にはまるので今回は逆に夜になったら帰る作戦に変更しました。

長野組の皆さんにくっついて先ずは千ヶ滝温泉にはいり疲れを癒やし、美味しい夕飯を御代田の八ケ倉で食べてから19時頃に佐久ICに入り渋滞らしい渋滞も無く家に着いたのは21時過ぎでした!

途中お土産をゲットするため横川SAに寄ってそこからはノンストップで走ったのですが、当たり前ですが高速走行がELISEに比べると本当に楽で助かりました。
何よりエンジンパワーがあるのでずぼら運転も出来るし、幌も防音タイプですしトリムされているオプション装着車なのでオーディオの音もそれなりに聞こえます。それを踏まえるとELISEよりは遙かにGT的な車なんだなっていうのが改めて再認識しました。

こうなると、これであともう少しガソリンタンク容量が大きければ・・・って思ってしまいますね〜

いずれにせよ夜遅く出る作戦は成功でした。次からはこの方法で帰ることにしたいと思います。

ちゃんとトリップメーターとかで計ってなかったのですが、ガソリン給油タイミングの走行距離で計算したらトータルで565km程走っていました。
この車に変えてから最長走行距離でした。
Posted at 2022/10/22 18:11:25 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年10月16日 イイね!

紅葉と愛車のコラボ

紅葉と愛車のコラボ秋と言えばオープンカー絶好の季節!そして秋と言えば紅葉ですよね!!
愛車の写真は春の桜とのコラボに続き、秋の紅葉とのコラボは絶対に抑えておきたいところ。

秋軽2022の会場であるグリーンプラザ軽井沢には紅葉ポイントがあるのでそこで撮影をしました。
もうちょっと天気が良かったら最高なんですが紅葉が綺麗だったので曇天バックでも我慢します・・・(一部青空出てましたがタイミングが〜)

今年はもう紅葉コラボチャンスは難しいかなぁ・・・
Posted at 2022/10/21 19:05:43 | トラックバック(0) | LOTUS | 日記

プロフィール

「EXIGE S Roadster初給油 http://cvw.jp/b/319872/45815835/
何シテル?   01/22 21:47
約20年間所有した2002 ELISE S2 111(Standard)から2015 EXIGE S Roadsterに乗り換えました。昔からご存じの方も初めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
2022年に中古で購入。約20年所有したELISE S2 111 Standardからの ...
MG MGF MG MGF
車歴2代目のオープンカーとしてローバーのMGF 1.8iを購入しました。ハイドロの足回り ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Lotus ELISE S2 111 - Standard -です。 豪華装備の111s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation