
久しぶりに車に乗ったので天気も良いしプチツーリング!
目的地は「道の駅しもにた」。
現地で採れたての下仁田ねぎを買いに行きました。
暖かくで最高の天気でしたが渋滞凄いので鶴ヶ島ICまでは下道で行きました。
関越自動車道は早朝移動しない限りはそこそこの長さの渋滞食らいますよね・・・
それでも下道でも多少渋滞を食らいましたが、完全に動かなくなることは無かったので許容範囲ですね。
鶴ヶ島ICからは関越道も流れていたので助かりました。
途中に寄居PAに寄り道して深谷ネギラーメンのお昼ご飯を食べて再スタート。
目的地までペースアップして遅れを取り戻して目標の13時台に何とか到着。
実家も含めて下仁田ねぎを2袋、そして母親が欲しがっていたこんにゃく芋を売っていたのでそれも1袋ゲット、そのほか巨大椎茸を1袋、出来たてこんにゃくを1袋など併設の農産物直売所で買って道路が混まないうちに直ぐに東京までとんぼ返り。
帰りは車は多いですが全く渋滞無く帰ってこれました。
やはりELISEに比べると高速走行が圧倒的に楽なので助かります。
ガレージ戻る前に給油もしましたが、一般道だらだら走りも多い割には10km/L超えててなかなか燃費良い感じです。
Posted at 2022/11/26 11:29:29 |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記