
秋軽2022参戦前乗りツーリングで八ヶ岳経由で軽井沢方面に走りました。
今回はみやもっちゃんの911カブリオレとのツーリングです。
非常に良い天気に恵まれてオープンカーを堪能する事が出来ました!
朝は寒かったのでシートヒーターが威力を発揮してくれました。本当に有難い装備です。
お昼頃はすっかり太陽も本気出してきて佐久の130 COLLECTIONに着く頃には暑くなりました。
紅葉を求めて湯の丸高原に向かいましたが山自体は紅葉が綺麗な感じでしたが止める場所が無いので眺めるだけ。
そこから戻って最終目的地の軽井沢へ向かっても良いのですが折角なので峠を越えて嬬恋村に入って翌日の目的地を威力偵察したけど秋軽2022本体勢は誰も居ませんでした〜
Exige S Roadsterを買ってから初の本格的なツーリングかもしれないです。
ガッツリ走って思ったのは燃料タンクの容量が足りないですね。途中給油しないとちょっと不安なので給油しました。やはり将来的に社外品の大容量タンクに交換したいと思いました。
長野県はガソリン高すぎ(190円/Lくらい)なので群馬県で給油したのでなんとか184円/Lですみました・・・
DAY1のルートはこんな感じ。
双葉SA→韮崎IC→茅ヶ岳広域農道→八ヶ岳大橋→まきば公園→平沢峠→小海リエックス→130 COLLECTION→湯の丸高原→嬬恋村→北軽井沢→軽井沢
Posted at 2022/10/21 18:29:26 |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記