• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta840のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

戦闘機?による輸送ミッション

戦闘機?による輸送ミッションこの日は輸送ミッションにEXIGE S Roadsterを使いました。

東関道を走りましたがが途中区間では最高速が110km/h制限になるのはありがたいですね。ELISE S2からのEXIGE S Roadsterに乗り換えて一番変わったのが高速での移動の快適さです。まず動きに安定感があるし排気量が3.5Lでパワー的な余裕がある、6速がありクルージングもバッチリ。

ただ、欠点はガソリンタンクの容量の少なさですね。ちょっと心配になる時がやはりあります。エリパを覗いていたら社外品なのか54Lタンクとかがあったので将来それに換装したいかも。潮来IC往復+αを無給油で帰ってきたんですが結構ドキドキでした。今のご時世高速SAのGSはめっちゃ高いのであまり入れたくないです(笑)

ちなみに積み荷ですが、往路はパソコン周辺機器、復路は桃と野菜でした〜
Posted at 2022/07/31 17:22:05 | トラックバック(0) | LOTUS | 日記
2022年07月18日 イイね!

前日走り足りなかったので追いドライブ

前日走り足りなかったので追いドライブ前日ちょこっとだけ都内を走りましたが物足りなかったので翌日はお友達のみやもっちゃんが不定期でやってる朝オフに顔を出すことにしました。
いつものカフェまで早朝移動です。

なんでも「洗車専用911株」購入から記念すべき1周年とのことでそのときに背中押したメンバーがまた集合。すでに不穏な動きです(笑)
なぜ不穏かというと、この日は某所でみやもっちゃんが気になっている車「ALPINA B3S」の中古車を見に行くらしいので、プチツーリングがてらお供でそのメンバーがついて行くという「電撃購入もあるのか?!」という期待が!

ちょうど良い感じの距離で目的地に着きましたが、外野としてはBMWやMINIの正規中古販売店なので色々な車も見ることができて楽しかったですね。
残念ながら電撃購入の瞬間は見ることが出来なかったです(笑)

帰りは首都高、東名も走れたのでドライブ欲をすっかり満たす事が出来ました。
Posted at 2022/07/31 17:04:12 | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2022年07月17日 イイね!

車検後久しぶりのドライブ

車検後久しぶりのドライブ即時更新が面倒なのでついつい後追い更新になります(笑)

この日は車検からあがってきて久しぶりにEXIGE S Roadsterを走らせてきました。
車乗りたい欲を満足させるために近場をあてもなく走ってきました。
でもゲリラ豪雨来ると嫌なので早めに戻れるようにあまり遠くには行かずに、そして最後は給油してガレージに帰還しました。
画像は走った記録をどこかで撮りたくてお堀の横で瞬間記念撮影の図。

暑い中走って思ったのは、S3系のエアコンはそれなりに使えるので夏場本当に助かるなって事ですね。
前乗ってたS2(ROVER)系だと夏の昼間は基本乗りたくなかったのでかなりの進歩している感ありますね。
Posted at 2022/07/31 16:51:58 | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2022年06月25日 イイね!

EXIGE S Roadsterが車検整備から戻ってきた!

EXIGE S Roadsterが車検整備から戻ってきた!EXIGE S Roadsterが約2週間ぶりにガレージに帰って来ました!
今回の車検は中古で買ってから1回目なので最小限で気になるところだけやりました。

入庫時にどうするか考えていたオルタネータードライブベルトは点検の結果、一部にひび割れなど劣化が見られたので交換を実施しました。
メーカーとしては4年経過または58000kmでの交換が推奨されているそうです。ちょっと長めに頑張ってしまったようだけどパーツとしては価格改定で値下がりして1万円しない物なのでケチる必要は無いかと思います。

それ以外で交換したのはTMオイルとブレーキフルードを実施。前回の車検時から無交換のようでしたのでこれは交換しました。TMオイルはMotul 75W-90とのことです。

あとは持ち込みでお願いしていたワコーズのエアコン添加剤パワーエアコンプラスの施工と音の出るウィンカー用リレーへの交換も実施、引き取り当日に更に持ち込みでELISE時代のストックのACDelcoの交換用ワイパーブレード650mmも交換していただきました。

ワコーズのパワーエアコンプラスはエアコンが劇的に冷えるという物では無く、エアコン稼働時の負荷軽減の目的で入れました。入れる前よりはDPMのツーリングモード時の負荷が少し減った気がします。帰りは炎天下で猛暑でしたがとりあえずROVER時代とは違ってそれなりにエアコン効くので生きて帰ってこれました。

音の出るウィンカーリレーもやって良かったです。今までは無音過ぎてついているのか忘れてしまうレベルだったのでしっかりと動作音が聞こえるようになったので安心できます。最近の車のウィンカーって音で無いのが多いんですかね?

というわけで再び我がガレージで愛車の勇姿を見ることができて嬉しいです!
Posted at 2022/06/25 18:32:47 | トラックバック(0) | LOTUS | 日記
2022年06月12日 イイね!

EXIGE S Roadsterの車検入庫

EXIGE S Roadsterの車検入庫Exige S Roadsterをオーセンティックカーズさんへ車検に出してきました。
車検と同時に次の内容で整備をしてもらう予定。

・ブレーキフルード交換
・持ち込みのワコーズ パワーエアコンプラス施工
・持ち込みの音が出るウィンカーリレーへの交換

納車時の整備でエンジンオイルは交換済みでまだ5ヶ月位しか経ってないので今回は実施しません。
上記以外では納車時の申し送りだったオルタネータードライブベルト交換も状態によっては交換を行うかも。

とりあえず今まで走ってて問題は無かったので大きな問題は無くきっと大丈夫でしょう。
Posted at 2022/06/25 18:15:03 | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ

プロフィール

「EXIGE S Roadster初給油 http://cvw.jp/b/319872/45815835/
何シテル?   01/22 21:47
約20年間所有した2002 ELISE S2 111(Standard)から2015 EXIGE S Roadsterに乗り換えました。昔からご存じの方も初めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロードスター ロータス エキシージ ロードスター
2022年に中古で購入。約20年所有したELISE S2 111 Standardからの ...
MG MGF MG MGF
車歴2代目のオープンカーとしてローバーのMGF 1.8iを購入しました。ハイドロの足回り ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
Lotus ELISE S2 111 - Standard -です。 豪華装備の111s ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation