
EXIGE S Roadsterが約2週間ぶりにガレージに帰って来ました!
今回の車検は中古で買ってから1回目なので最小限で気になるところだけやりました。
入庫時にどうするか考えていたオルタネータードライブベルトは点検の結果、一部にひび割れなど劣化が見られたので交換を実施しました。
メーカーとしては4年経過または58000kmでの交換が推奨されているそうです。ちょっと長めに頑張ってしまったようだけどパーツとしては価格改定で値下がりして1万円しない物なのでケチる必要は無いかと思います。
それ以外で交換したのはTMオイルとブレーキフルードを実施。前回の車検時から無交換のようでしたのでこれは交換しました。TMオイルはMotul 75W-90とのことです。
あとは持ち込みでお願いしていたワコーズのエアコン添加剤パワーエアコンプラスの施工と音の出るウィンカー用リレーへの交換も実施、引き取り当日に更に持ち込みでELISE時代のストックのACDelcoの交換用ワイパーブレード650mmも交換していただきました。
ワコーズのパワーエアコンプラスはエアコンが劇的に冷えるという物では無く、エアコン稼働時の負荷軽減の目的で入れました。入れる前よりはDPMのツーリングモード時の負荷が少し減った気がします。帰りは炎天下で猛暑でしたがとりあえずROVER時代とは違ってそれなりにエアコン効くので生きて帰ってこれました。
音の出るウィンカーリレーもやって良かったです。今までは無音過ぎてついているのか忘れてしまうレベルだったのでしっかりと動作音が聞こえるようになったので安心できます。最近の車のウィンカーって音で無いのが多いんですかね?
というわけで再び我がガレージで愛車の勇姿を見ることができて嬉しいです!
Posted at 2022/06/25 18:32:47 |
トラックバック(0) |
LOTUS | 日記