2009年08月28日

まさに日常点検
「The 空気圧チェック」
ホイールの
エアバルブが、空気を
入れにくいと言うか…
ちゃんとバルブが
嵌る空気入れを持っている
スタンドやお店が
限られており、
チョットだけ困る。
他の人は
どうなのだらう?(´Д`;)
スタンド等によくある
タマゴ型したボンベの
カプラー?が、
店によっては垂直に
フィットしないヤツがあり、
今日なんか
試してみたスタンドの
ボンベが、
入れてんのにも関らず
シューシュー空気が
抜けて行き、2.0を切って
大慌て。(;´Д`)ヒエー
しょうがないから
空気入れだけの為に
別のスタンドまで移動して
やっとまともな空気圧に。
オフセット設定にも
よるのだろうか?
バルブキャップの位置が
少し、奥まった位置。
ボンベ側注入口が棒状だと、
スポークがひっかかったり
角度的に合わなかったりで
バルブに垂直に
嵌ってくれない。
出来るだけクリップ状の
小型の口金が
望ましいのだが…
今まで判っている
簡単に注入出来る所と
言えば…
オートウェーブ美女木店、
東浦和オートナウ、
17号沿いの某GS、
(ここのがジャストフィット♪)
まあこれだけ
あれば定期的に
寄れば問題無い筈だが…
Posted at 2009/08/29 02:02:50 | |
トラックバック(0) |
日常点検 | クルマ
2009年08月25日

「草苺布丁」
─イチゴ味プリン─
チョット
食の安全とか
地球に優しい製造法
とかの問題から
目をそらして、合成保存料と
着色料が目ぇ一杯の
オヤツをどうぞ。
売ってんだから
しょうがないじゃん。
Posted at 2009/08/26 02:49:15 | |
トラックバック(0) |
(;´Д`)衝動買い | 日記
2009年08月24日

夏の甲子園・決勝の
録画見てた。
新潟・日本文理の伊藤って
投手、良いよね。
ピンチでもこの面構え。
高3にしておくのが惜しい。
もう、来週から
巨人の先発ローテに
内海か久保を登録抹消して
登板してもらいたい。
ヒサノリか東野抹消でも良い。
最後の最期まで
諦めない上に
ヘタレな表情や態度を
一切見せなかった。
・・・欲しい。今の
巨人に欲しい人材だ。
先発2桁勝利投手に
日本人選手がいないのだ。
言っておく。
巨人ファンは、
江川卓よりも昔、
金田正一の
遥か昔から、
すべからく
欲しがり屋さんである。
どこかに名選手がいれば
まず、巨人のユニフォーム
が似合うかどうか?
そこから考える。
ロッテ李スンヨプ、欲しいなぁ~
巨人に来ないかなぁ~
来た。
日ハム小笠原、欲しいなぁ~
巨人に来ないかな~
来た。
ヤクルト・ラミレスと
グライシンガー、欲しいなぁ~
どっちか巨人に来ないかな~
両方来た。
将来どうすんだろう。
伊藤。
栄養費、ねじこんじゃえよ。
讀賣。
Posted at 2009/08/25 02:37:32 | |
トラックバック(0) |
(´Å`)強奪ウサギ | 日記
2009年08月23日

・・・(´Д`;)(´Д`;)
(;´Д`)…シー …(´Д`;)
…(´Д`;)(´Д`;)
ダレカ ネテルノ ダロカ…?
コノシタニ…
Posted at 2009/08/23 22:28:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日
探し物をしてインターネット。
途中から探し物と違う、
別の物に興味が
逸れてしまい
ドンドン画像ばっかりの
容量が詰まって重たそうな
ページを突き進み、
ついに
パソコンがフリーズ。
諦めきれずに
本屋に行って
立ち読みで
探そうとして、また
違う本ばっかり見てしまい、
カンジンの本は
ない。 売ってない。
ないねー。
エチーな本じゃないぞー
本屋には
軽自動車のドレスアップ本とか
暴走族仕様カスタム紹介本とか
ホンダオデッセイのカスタム本
ばっかり…
40オトコを取り巻く
世の中ってのは、
選択肢が全くもって
縛りに縛られていて
何も無い。
女性向け、子供向け、
若者向け、スキップして
高齢者向け…
消費しないからね。
そもそもウチ等。
Posted at 2009/08/23 00:21:50 | |
トラックバック(0) | 日記