• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オムキンの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

エアーカウルパネル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グレードがSスペシャルパッケージなのもでタワーバーの取付が出来ません。
純正部品の取付です。
これまたですが、諸先輩方の情報を元にワイパー外しカウルトップパネル外します。念のためワイパーの角度の印付けました。
2
言わずと知れた比較画像です。
上の物を取付しますね。
品番N244-56-35X
3
外すときは何ら問題ないですが、取付はタワーバー取付の出っ張りと配管が邪魔になってポンとは取り付けが出来ません。ワイパーモーター取り外すなど情報が出てきましたが、大変そうなのでプレーキ関係の配管?を外しましたマスタバックからホースで出ているので少し自由度があります。赤丸囲みのネジを外してエイッと取付です。
4
元に戻し完成です。
カウルトップパネル外す都合上、エアコンフィルターの取付と同時に行いました。
肝心のタワーバーですが、足回り交換しするときにやります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

まっつバー ver.2

難易度:

ダイアゴナル補強プレート取付け

難易度:

MAZDASPEEDストラットバー取付け

難易度:

ドアウエッジ 交換(2回目・純正戻し)

難易度:

左右ドアウエッジ純正戻し

難易度:

エアーカウルパネル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター セレクティブキーシェル自作塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/320132/car/3451889/7443266/note.aspx
何シテル?   08/01 23:02
生涯最後の純ガソリン車を購入 いろいろやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターからの乗り換えです。 事情があって、予期せぬタイミングの購入になりました ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ロードスターのサブ機に購入、ロードスターの特性とは真反対の車種を選択しました。荷物が積め ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープン最高!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2004年式ちと古い型となりましたが、参加させていただきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation