• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こぺおやまのブログ一覧

2014年08月27日 イイね!

フリー走行クラス 模擬レース車載映像

フリー走行クラス 模擬レース車載映像仕事は残業規制が掛かったので、今週から少しだけ早くなりました。

で、写真のupと動画のup。

どちらも一年振りくらいなので、すっかりやりかた忘れてます。



模擬レースの車載動画です。
(画面左のおやまくま をお楽しみください)



スタートは気温が高いので、AT+シングルタービンだと、どうしても2秒くらいまともに加速しません。

ピピピッって言う音はスクランブルブーストで、スタート時に+0.1 して1.25 としてました。
レースは5周もあるので、ブーストを1.15まで落としました。(予選時は1.25)
1.15まで落としても、2周目には水温103℃超。

ストレートで全開にしないとかで、何とかクーリングしながらレース。
前日からストレートの手抜き練習していたのが奏功しました(^^)

それでも、GPSロガーでみると、1周毎に最高速が落ちてました。
オーバーヒート目前でしたね。


何とか順位をあげようとするのですが、なかなかうまくできませんね~

欲張ると、、、って感じでした。4周目のヘアピンがまさにソレ!
ATでもシフトミスがあるのです。。。3速 60km/hは加速しないです。。。

失敗すると一気に遅れるし、ヨーイドンのレースは難しいと思いました。

と同時にとてもススリングで楽しいかったです!


一緒にクリーンなバトルをして下さった ラパンさん、アルトさん、トゥディさんに感謝です!
熱い10位争いでした~~~

Posted at 2014/08/27 22:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月24日 イイね!

初スタンディングスタート(^^)

初スタンディングスタート(^^)今日も走って来ました!

初めてのスタンディングスタートは緊張しましたが何とか模擬レースまで走ることが出来ました(^^)

ラパンさん、アルトさん、トゥデイさんと熱い総合10位争いを5周続けました〜
肝心なところでシフトミスをしてしまい(ATでもシフト操作はあります)、結果は予選より1つ下げて12位でした(^^)
超楽しかった〜〜〜


楽しい思い出になる様に、秋保温泉入り、菅生SAで仙台味噌ラーメン中。
あと300km、ノンビリ帰ります!家に着くまでが遠足ですからね!

仙台の皆様、大会関係各位、楽しい一日をありがとうございました!


Posted at 2014/08/24 19:46:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月23日 イイね!

仙台ハイランド行ってみた!

仙台ハイランド行ってみた!初めてきました仙台ハイランド。

全長4km、いつもと逆回りのかなり難解コースでした。
お決まりで、スピンとコースアウトはしときました。明日はしないぞ!
面白い!コースでした。

今日はマイペース走行(時間無制限の一周300円のフリー走行)でしたが、
長さの割りにコースイン台数が少ないので、筑波ファミ走の100倍走りやすかった(^^;

コース覚えは出来たので、明日のフリーと模擬レースは楽しみです!

今日は暑いのが、人間と車に厳しかったな。。。

前泊なので、初めて遠征先で仲間と飲めました(^^)
ささやかですが、一つ夢が叶いました!

明日はささやかな夢その2の、スタンディングスタート!
ゼロ発進はAT苦手なので、策を考えなければ。

明日、東北660選手権に参加される皆様、よろしくお願いします!
Posted at 2014/08/23 22:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年08月10日 イイね!

Kカー限定★仙台ハイランド走行会 with 東北660選手権

Kカー限定★仙台ハイランド走行会 with 東北660選手権本年も半年過ぎてしまいましたが、よろしくお願い致します。

と、新年のご挨拶からでした。。。

入社以来、最大の忙しさで休日もまともにとれず早2年。。。やっとお盆は休める、って感じです。
まぁ、そのお陰で使う暇も気力もなかったので、昨年のエンジブロー代は何とか稼ぎ出せました。

仕事もやっと一休み。
子供たちの夏の大会も全て終了したので、オヤジの夏の大会の番です。
自主封印していたみんカラ徘徊も少しづつしようかと。我慢するのも疲れましたし。

で、タイトルの通り、
Kカー限定★仙台ハイランド走行会 with 東北660選手権に誘われまして、
しかも台数集まればミニコペトロがあるかも・・・ってIのKさんに誘われて、
会社も学校の予定も無い、珍しい週末なので参加決めました。
コペトロ、一度も行けてないので参加してみたかった(本家と違っても、先ずはミニでも良い!)

昨年9月のブロー以来、一度5/1に休みが取れた時にTC2000を慣らし走行に行ってますが
(1分18秒台でした。。。)、それ以外は通勤・買い物のみ。。。

一抹の不安はありますが、最初で最後の仙台ハイランドを走ってきます。


更に、今年の子供たちは県大会で終了してしまったので、9/20のスパ西浦のコペトロには行けそうです(仕事でトラブルが無ければ、、、ですけど)。
D SPORT CUPは、最終戦だけ参加出来そうです(あとは学校行事とブッキンなので涙。日光は行きたかったが中学の文化祭なんだよね~)。


現地で・ネットで・また皆さまのお世話になります。
ブランク長いので、ほぼ初心者です。遅くても・・・やさしく見守って下さい m(_ _)m
Posted at 2014/08/10 00:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年06月15日 イイね!

D-SPORT CUP 2013 with Club-K Rd.1 筑波TC1000 行ってきました。

D-SPORT CUP 2013 with Club-K Rd.1 筑波TC1000 行ってきました。すっかりご無沙汰しております。

日々の生活に追われ休眠状態です。


で、やっと時間が少し出来たのでいつもの大会に参加してきました。



主催者様、スタッフの皆さま、参加者の皆さま、今日は大変お世話になりました。

とても楽しい大会でした。



今年は去年までのHOT-Kさんではなく、CLUB-Kさんの共催。

レブスポーツでお馴染みのスイフト王子が担当の新雑誌です。

こちらも期待しましょう。(載るはず)


今回は告知が直前になってしまったので、都合がつかずに参加できない方も居たようです。

私も、みんカラメール(携帯に飛ばしている)に三栄書房の担当さんからDMが来なかったら見逃すところでした。

今日は、朝、昼と現役レーシングドライバーの無料講習付きという、ラッキーな企画。
出来るかわからないけど、タイムアップの秘訣が分かりました。練習あるのみですね!

今日は レーシングドライバー 村田信博選手との同乗走行が出来ました!

ブレーキライン、フルードを先ずは変えればABSの変な介入や、周回毎にブレーキングポイントも変わらず、もっと良くなるよ、と車両についての貴重なアドバイスを頂きました。

とても良い経験が出来ました。ありがとうございました。


さらに、"流し撮り職人"こと「池之 平昌信カメラマン」 からデータを頂けると言う事で頂けました。
upしても問題ないか伺うのを忘れたのでアップしませんが、超カッチョェエ写真が頂けました。

今日は、毎年連れ歩いていた次男が部活を休めないので、予定の空いていた長男を初めて連れてきました。(サーキットは何回か連れてきてますが、大会は初めて。

流し撮りをしたい!と言うことでチャレンジしてましたが、なかなかうまくいかない様子でした。

折角なので、"流し撮り職人"さん直伝のDVDを購入しました。次回は、上達している事でしょう!

リザルトは何とかAT/CVTターボクラスで優勝出来ました。
タイムはベストの1秒落ちの46.629 でした。 ブランクと気温を考えれば上出来。


今年も盛りだくさんで楽しい大会でした。告知が早ければ人は集まる内容なので、次回以降は更に期待ですね。次は行けませんが、本庄は参加予定です。


・・・と書きましたが、帰り道、エンジンルームから異音が、、、 アクセルを踏みこんでブーストが0.2程度掛かると蝉が鳴くような異音が発生。速度比例じゃなく、ブースト比例っぽいからタービンかな。。。

明日以降確認して、次までに間に合わせたいな。
Posted at 2013/06/15 22:50:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation