• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

D-SPORT CUP 2013 with Club-K Rd.1 筑波TC1000 行ってきました。

D-SPORT CUP 2013 with Club-K Rd.1 筑波TC1000 行ってきました。 すっかりご無沙汰しております。

日々の生活に追われ休眠状態です。


で、やっと時間が少し出来たのでいつもの大会に参加してきました。



主催者様、スタッフの皆さま、参加者の皆さま、今日は大変お世話になりました。

とても楽しい大会でした。



今年は去年までのHOT-Kさんではなく、CLUB-Kさんの共催。

レブスポーツでお馴染みのスイフト王子が担当の新雑誌です。

こちらも期待しましょう。(載るはず)


今回は告知が直前になってしまったので、都合がつかずに参加できない方も居たようです。

私も、みんカラメール(携帯に飛ばしている)に三栄書房の担当さんからDMが来なかったら見逃すところでした。

今日は、朝、昼と現役レーシングドライバーの無料講習付きという、ラッキーな企画。
出来るかわからないけど、タイムアップの秘訣が分かりました。練習あるのみですね!

今日は レーシングドライバー 村田信博選手との同乗走行が出来ました!

ブレーキライン、フルードを先ずは変えればABSの変な介入や、周回毎にブレーキングポイントも変わらず、もっと良くなるよ、と車両についての貴重なアドバイスを頂きました。

とても良い経験が出来ました。ありがとうございました。


さらに、"流し撮り職人"こと「池之 平昌信カメラマン」 からデータを頂けると言う事で頂けました。
upしても問題ないか伺うのを忘れたのでアップしませんが、超カッチョェエ写真が頂けました。

今日は、毎年連れ歩いていた次男が部活を休めないので、予定の空いていた長男を初めて連れてきました。(サーキットは何回か連れてきてますが、大会は初めて。

流し撮りをしたい!と言うことでチャレンジしてましたが、なかなかうまくいかない様子でした。

折角なので、"流し撮り職人"さん直伝のDVDを購入しました。次回は、上達している事でしょう!

リザルトは何とかAT/CVTターボクラスで優勝出来ました。
タイムはベストの1秒落ちの46.629 でした。 ブランクと気温を考えれば上出来。


今年も盛りだくさんで楽しい大会でした。告知が早ければ人は集まる内容なので、次回以降は更に期待ですね。次は行けませんが、本庄は参加予定です。


・・・と書きましたが、帰り道、エンジンルームから異音が、、、 アクセルを踏みこんでブーストが0.2程度掛かると蝉が鳴くような異音が発生。速度比例じゃなく、ブースト比例っぽいからタービンかな。。。

明日以降確認して、次までに間に合わせたいな。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/15 22:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】6/22(土)-6 ...
VALENTIさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

ヘッドライト
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月15日 22:59
おめでとうございますヾ(≧∇≦)
都合がつけばお邪魔しようと思って
いましたが叶わずでした(´д`)
何だかTC1000のイベントには
タイミングが合いません(ノД`)

機会があればお邪魔しますので
お会い出来たときは宜しく
お願いします♪
コメントへの返答
2013年6月16日 10:16
ご無沙汰してます。
ありがとうございます。

次は本庄あたりで絡めますかね?
こちらこそよろしくお願いします。
2013年6月16日 1:54
おつかれさま~

そして、ATクラス『優勝』、おめでとん!!

天気&路面はどうだったんですか?


1秒落ち、そして帰りの「異音」ってのが心配です



あ~~~出たかったzzz
コメントへの返答
2013年6月16日 10:22
ご無沙汰してます。

ありがとうございます。
去年の予告通り、ATクラス参戦です。

天気は蒸し暑くドライでした。
水温、湯温とも半周持たない位でした。

異音は温度管理ができてなかっからと思ってます。大分反省してます。

次までに組み上げて下さいね!
2013年6月16日 6:32
おはようござます♪

ご無沙汰でした~。

それにしても、クラス優勝とは・・・
おめでとうございます(^^/

車の状態が軽症だと良いですね。
コメントへの返答
2013年6月16日 10:26
ご無沙汰してます。

ありがとうございます。
去年はエキスパートクラスで勝負にならなかったので、本来のクラスに戻りました。

今、ダイハツのディーラーで確認して頂いてます。重症覚悟してます。無理は禁物ですね。
2013年6月16日 7:13
優勝おめでとうございます。
午後からの見学だけでしたが、暑かったですね。

異音、大したことないといいですね。

あ~~~出たかったwww
コメントへの返答
2013年6月16日 10:29
昨日はお疲れ様でした。
ありがとうございます。

白煙は吐いてないのですが、軽傷な感じはしてないです。重症時は相談しますね。

早く治して激走しましょう
2013年6月16日 8:28
おめでとうございます。

いい大会になりましたね~
こちらは相変わらずダメダメでしたが…

異音…気になりますね。
お大事にしてください。

では、また、サーキットで逢いましょう(o^―^o)ニコ
コメントへの返答
2013年6月16日 10:35
昨日はお様でした。
楽しくタメになるイベントもあり、良い大会でしたね! しかし暑かったですね。

後は慣れですよ!私も数年前にタービン変えた直後はまさかのタイムダウンでしたから。
そこから練習でTC2000は3秒上がりましたから(^^)

今度LSD体験させて下さいね!
ではまた本庄で。
2013年6月16日 20:38
お疲れ様でした。そしておめでとうございます。

暑さが予想以上で車にはしょっぱかったですね。
「異音」、軽傷だといいのですが・・・


また次回、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年6月16日 21:40
お疲れでした。
ありがとうございます。

暑くて車にも人にも厳しかったですね。

EVCからの配管2本にトラブルが分かりました。
1本は穴、もう一本は6to4mm変換アダプターが溶けたか折れたかで外れてました。
これ治しても音は消えないので、さらにトラブルがあるみたいです。軽傷なら嬉しいけど、まだ分からないです。

次回までには治しますので、よろしくお願いします!
2013年6月16日 21:20
お疲れさまでしたぁ
楽しかったですね〜

車の調子、心配ですね(~_~;)
コメントへの返答
2013年6月16日 21:44
お疲れ様でした。
優勝おめでとうございます!
楽しかったですね。

自分で見てもよく分からない部分なので、近所のディーラーで見て貰ってます。
社外部品は触らないけど、物理的に壊れてる事は教えて貰えるので助かります。

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation