• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こぺおやまの"赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT" [ダイハツ コペン]

DXLコペンAT 暑い中、ちょっとがんばりすぎたよorz

投稿日 : 2013年06月19日
1
8カ月ぶりの走行。
緊張しますね。
2
大会の胆、 約4万円の測定器

落とすな、踏むな、追突するな!ですね。
3
出発でごわす

DIXCELさんのステッカー、ちゃんと写ってますね。
スカラシップのお陰で、ブレーキ関係出費が減少。助かります!
あまりPADを消費しないので、2012-13の2年コースにしてます。
4
さすが、流し撮り職人!

インリフトの瞬間を逃さずキャッチ。
アウト側には相当な負荷が掛かってますね~

8カ月ぶりの走行なのに、ちょっと頑張ってしまいました。
5
そんなこんなでクラス優勝。
今年は盾が間に合わず、先ずは目録。
2年ぶりにご褒美が頂けました。

46秒台が出たのが決め手でした。
6
その結果、結構な出費が待っていました。

EVCからタービンへの配管の6to4mmの変換ジョイントが折れてました。溶けたのかもしれません。
かなり暑かったうえに、油温が。。。言えない温度まで上昇してました。。。
7
EVCからタービンへの配管その2は、ファンベルトと擦れて、切れて穴が空いてしまいました。
そのため、ちゃんとした制御が出来ずに、ブーストが勢い良く上がっていった様です。。。
8
タービン本体はたぶん大丈夫そう。白煙出てないし、オイルがダダモレ、って訳でもなし。

で、ディーラーで確認して頂き、エキマニ割れだそうだ。エキマニは、色々外さないと見えないので、わからなかった。CO測定で、エキマニ付近が異常に高いから、漏れは確実という事でした。
部品自体は、ダイハツ純正流用と言う事が分かり、ディーラーで修理依頼中。 
暑いのに頑張ってしまうと、こんな事になってしまいますね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Club-K の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation