• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イヂゴのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

VTEC

VTEC今さら~~なんですが。。

VTECインジケータ的な物を作ってみました。

エーモンのパイロットランプ(LED)にスプールバルブからの配線かませただけ

ですが・・(=x=)

でもなぜか・・・VTECにはいってない時でも、微妙~に光ってるんですよね。

なぜ(´∀`)エンジンの回転に合わせて微妙に点灯を繰り返してる感じです。

エンジンの鼓動が解るLED(・∀・)ニヤニヤ

そしてVTECに入った時は顏が真っ青になります・・・夜はまぶしい。

僕のEGは6500回転くらいでVTECに入りました。

あれ?6000回転からじゃないんですね~


※間違い。。。5500回転でした(-_-;)
Posted at 2009/02/26 18:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年02月24日 イイね!

エアコンパネル

エアコンパネルの電球がお亡くなりになったらしく暗くて不便です(-_-;)

前は違う部分が消えてたけど、しばらくしたら復活したし・・

パネルの電球かえる時って、ユニットごと外さなきゃいけないんですかね?

教えて下さい~
Posted at 2009/02/24 17:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月23日 イイね!

穴埋め2

穴埋め2両側のデットニングが完了しました

助手席側のブチルゴム?が硬く固まっててなかなか取れなくて苦戦しました

んで、安物のツイーターを追加し完成。

最初からついてたアルパインのツイーターは、外すと穴が見えるので

フェイクで(´∀`ゞ
Posted at 2009/02/23 18:32:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月18日 イイね!

もっふもふ

もっふもふ先々週にねぎ焼食べに大阪にいってました(笑

十三にある「やまもと」で牛スジねぎ焼を食べました。

めためた旨かった(´∀`)
Posted at 2009/02/18 19:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

穴埋め

穴埋めツイーターから音が出てない事に気が付いたので、

運転席側のドアの内装をガッツリ外したら・・・

あら、何て汚い・・・

キレイにしたい衝動にかられて作業してたら

デットニングしたくなってきて。。

ホームセンターでブチルゴム系のアルミテープ買ってきて

穴という穴を塞いでみました。

まだ完成だはないですが、細かいノイズが減って音がクリアになりました。

残りは来週にでも。。
Posted at 2009/02/16 18:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「127時間見た。。怖い。。山はなめたらあかん」
何シテル?   02/25 15:13
はじめまして。EG50こと「イヂゴ」です。 仕事は看板&サイン関係です。 車の事は解らない所だらけなので、 みなさんの知識を拝借。 仕事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 67
891011 121314
15 1617 18192021
22 23 2425 262728

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ党という訳ではないのですが オモロイ車が無くまたシビックになってしまった。 シ ...
その他 その他 その他 その他
ヤフオクで買っちゃいました。 当初はゼファーボートを狙ってましたが 値段に負けて。。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
色々ガタきてます(笑) シビック2台目です。 EG4MX→SiRⅡに化けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation