• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsumukiの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年2月16日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
法定12ヶ月点検の時期がやってきたので、ディーラーさんにお願いしました。本当は車で30分くらいのところにあるスバル専門店クローバーに行って見たかったのですが電話したところ最短で4月と言われ諦めました。
2
ディーラーに到着し、気になる箇所を聞かれたので、たまに起こるハンドブレーキが上がった状態でロックされない事(何回か上げ下げすれば大丈夫にはなるのですが)、それからハンドルをいっぱいに切った時のベルトの泣きがあることを伝えて作業開始してもらいました。
3
待つ事1時間45分、終わったとの報告があり、気になっていた2点ですがサイドブレーキの方はハンドル下にある引っかかるところ(ギア?)に汚れたグリスが溜まっていたので清掃、給油、調整したら治りました。ベルトの泣きはベルトがかなり痩せているのでなるべく早く交換した方がいいとの事でした。
4
ベルト交換の見積書持ってきますねと言われ、高かったら量販店で買えてもらうかと内心考えていましたが、見積額が¥7,414だったので結局お願いすることに。
5
ベルトの在庫が店舗にはなかったので次回の予約をして、ディーラーさんを後にしました。
6
ハンドブレーキの調整は無料でやっていただいたので、金額は¥16,500でした。
7
僕が買ってからは約1年ですが、もう15年以上昔の車なので、多少の出費は覚悟していましたが、ほぼノートラブル(?)だったので良かったです。まだまだ乗っていきたいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検戻しの戻し(笑)

難易度:

車検、タービン交換 備忘録

難易度: ★★★

新車登録から19年目、19.5万kmの車検

難易度: ★★

17年8回目の車検

難易度:

7回目車検

難易度:

車検 終了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアタワーバーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 23:36:15
不明 マルチヘッドアップディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 20:55:13
リアブレーキキャリパーオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/28 06:54:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンTA-BP5に乗っています。
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ニュージーランドに住んでいた時に乗っていました。 約10万円の激安の車でしたが、オイル、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation