• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiros-stkの"GRF125" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2025年5月15日

後脚、ホイール入れ替え、タイヤ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
JC92のGクラ+6cmスイングアームをJC61GRFに装着
JC61のOVER+5cmスイングアームをJC92に装着(仮り装着)

92と、61,75のスイングアームは形状が少し違います(特に幅)ので、ホイールも92用をタイヤ交換して一緒に入れ替えました。ホイールカラーもホイールと同じ92の物を使用。
装着タイヤBT601ss中古品

スプロケハブは、ネジ径以外は共通のようですので、それだけ61の物をドリブンスプロケットも込みで継続使用。

スイングアーム JC92
ホイール OVERアルミJC92
ホイールカラー JC92
ローター 純正 型式共通
キャリパー ブレンボ2p
キャリパーサポート Gクラ 型式共通
スプロケハブ、ドリブンスプロケ JC61

心配したチェーンラインのズレもほぼ無さそう(目視判断)です。
JC61GRFの方はチェーンコマ数もそのまま行けました。
一方、足が短くなったJC92の方はチェーンが余っていますダルンダルン

Gクラスイングアームはピボットベアリングが手で回すとゴリゴリになっていました😢
車体に装着して上下に振ってみたら引っかかりなく動くので、注油だけして取り付けました🫣
OVERのは問題無し👍

サス受けの位置も両者違うのか、少しシート高が上がったように感じます。タイヤ径が大きくなって全体に車高が上がりましたが、更に上がったと感じます。
スタンドの長さが足りず、駐車時に少し左に押したら倒れそうです💦
2
あわせてフロントホイールもOVER92用をカラー込みで入れ替え装着。こちらもついでにタイヤ交換 tt93gpproの中古

フロントフォーク JC61
ホイール JC92OVERアルミ
キャリパー ブレンボ4P
キャリパーサポート JC61OVERブレンボ4pOVERサンスターローター用
ローター JC92サンスタープレミアム
パッド内径側研削加工
この内容で干渉無しです。
ローターがOVERサンスターより薄くなったので、パッドセンターが0.5mm程ズレてます。


JC61のホイールはJC92には装着出来ませんでした。
こちらはまた別の整備記録で。
3
サンスタープレミアムローターは純正キャリパー用に当たり面が設定されていますので、ブレンボキャリパーはカニも含めて内径側がフローティングピンと接触します。
なので、パッドを写真のようにサンダーで削りました。接触面は減りましたが、特に効きに不満はないです。
4
何故スイングアームを入れ替えたのか?
インナーフェンダーを着けてない(着かないのでなく、着けてない)GRFだと、この削り出しのサス受け部分が丸見えにできるからです✨✨✨
ロマンです
サスに小石が直撃します!飛んで来ます!
でも、ロマン優先ですw

ただ、フロントはいいのですが、リアはホイールセンターが車体センター軸と合っているのか?
計測した訳ではないので分かりません。
速度を出すと、前より安定感がないのでズレているのかもしれません。一気にタイヤもホイールも車高も変えてしまったので、ハンドリングが大きく変わって、何が原因なのか正直分からないのです😅😅😅

装着時ODO 約61900km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアタイヤを交換した!IRC モビシティ130/70-12

難易度:

JC61前期 プラグ交換とタイヤ交換

難易度:

ホイールベアリング交換

難易度:

タイヤ組み替え

難易度:

人生初の自己パンク修理。

難易度:

後脚、ホイール入れ替え 92編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hiros-stkです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N ha-1222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 07:10:43
DAYTONA(バイク) 強化リアショック 92483 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:53:05
パワーチェック結果からimap弄り(JC92版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:08:42

愛車一覧

ホンダ グロム125 GRF125 (ホンダ グロム125)
ホンダ グロムに乗っています。 お散歩、拷問ツーリング仕様→快適ツーリング仕様に育てて行 ...
ホンダ グロム125 2号機 (ホンダ グロム125)
タイ仕様グロム125 タイ仕様なので参考にならない部分も多いと思いますが、よろしくお願 ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
よく壊れたが、超面白いバイクでした。 降りた事を、後悔している唯一のバイク
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
リターンしたバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation