• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

何か不可解な現象・・・

何か不可解な現象・・・ ←ピンボケで申し訳ありませんが・・・
これはイモビライザーキーの電池容量が減ってきた時の警告画面です。

と、まあ、これは見たことある方も多いと思いますが、ちょっと不可解な状況になっています。

実は、昨日、この画面が出たのでいったんスペアキーに交換してその後は出なかったのですが、本日、またしても出ました。

ちなみに、昨日この警告画面が出た普段使用しているキーは1年半くらい前に電池交換したばかり。
それから、スペアキーに関してはまだ昨日初めて使用したばかりです。
(電池は納車した時のまま。つまり、4年半くらいです。)

勿論、電池そのものは未使用でも少しずつ放電はするものの・・・

使用して1日足らずで電池が無くなるなんて現象が有り得るのか???


何か別の電気系統の不具合でもあるのか???
つい最近、こんな不具合もあったし・・・


同様な症状が見られた方はおられますでしょうか・・・?


取り敢えず、近いうちに定期点検(6ヶ月)があるんで、Dにはその時までに見解を求めてます。
*いったん、交換用電池も依頼中。
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2011/12/11 21:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車パンク…
ベイサさん

正解は❓️
よっさん63さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 22:32
私のも全く同じようになりましたよ。
でも気にしない事にしています。
メインが使えたらいいのかなぁーと(^^;)
コメントへの返答
2011年12月12日 1:11
こんばんは。

電池だけの問題ならいいんですが、それ以外の電気系トラブルだと厄介です。

まずは電池交換するしかないのかもしれませんが、状況からするとそれだけではないような気がしてならない・・・
2011年12月11日 23:03
誰かのブログで、うろ覚えなんですが…

キーに電池が入っていると車両側と通信でやり取りするので、
未使用でもキー側から車両に向かって電波出していて知らない間に減っている。

たしかそんなことを読んだような記憶があったのですが…
それでも一日は大丈夫だったみたいですので辻褄があわないですね(´ε`;)ウーン…
コメントへの返答
2011年12月12日 1:12
こんばんは。

実はスペアは未使用どころか、普段持ち歩いてもなかったんで(全然スペアの意味をなしてない)、車両とも相当な距離があるまま、4年半経過しています。

何か電池だけの問題ではないような気がして不安ですね・・・
2011年12月12日 1:13
私のメインキーも1年半でたまに電池切れサインがでます

サブは4年半、やはり一回も交換してませんが大丈夫です
コメントへの返答
2011年12月12日 1:27
こんばんは。

1年半で電池切れするのは有り得る現象ですか。
ただ、スペアは未使用ならば大丈夫(多少は放電していても)、ということは、やはり何かトラブル抱えているのでしょうか・・・

気が気でないです・・・
2011年12月12日 8:47
僕のもたまになりますね。メイン、スペアどちらも新品電池に交換してもなりました。

でも今はならないです。笑
コメントへの返答
2011年12月13日 0:03
こんばんは。

う~ん、電池交換しても発生していたのに今はならないとは・・・?

何とも不可解ですね。
2011年12月12日 22:44
こんばんは。

う~ん、ホント不可解な現象ですね~ 

どうもV36は電装系に難有りのような気がするので、Dにしっかりと調べて貰いたいですね~  ちなみに当方のキーは、納車後約2年で電池寿命が来て交換しましたが、その後は快調(?)です。
コメントへの返答
2011年12月13日 0:05
こんばんは。

V36というより、日産車全般として電装系弱いと聞きます。
私の周囲で見ても、今回と同じでなくてもV35クーペ、プリメーラ等、電装系トラブル経験したことある方多いです。

←そろそろ警告ランプ付いたりして?
2011年12月12日 23:29
確かにチョット心配ですね。電池だけならいいですが・・・

実は、私はその警告画面は見たことありません。
Dでの点検時に「弱ってたので変えました」とサービスで交換してくれました。
弱ってるのが解るのか?と思いましたが、まぁタダで変えて貰ったので特にツッコミは入れませんでした。
コメントへの返答
2011年12月13日 0:07
こんばんは。

そうなんですよね。
電池だけで解決すればいいんですけど。

何か深刻なトラブルでないか気懸かりです。
2011年12月15日 23:49
今晩は。

4年半経過…ということですし、自然放電のような気がしますけど(今度試しに自分のスペアキー使ってみます)。

乗る回数によるそうですけど、頻繁に乗る方は2年もたないようなことをウチのディーラーが言っておりました。

むしろ、私みたいに乗らない方がクルマに良くないのは言うまでもないのですが、今の車も、前車A31(こいつも19年で5万しか走れませんでしたし、一月放置などザラでした)も一度もトラブルに見舞われたことはないです。
私は、日産車の電気系統が弱い感じはしておりません。
コメントへの返答
2011年12月16日 2:27
こんばんは。

4年半だと自然放電で完全に無くなってしまいますかね・・・
*Dにはその辺の見解も求めてます。

メインのキーは、納車当時の電池は2年半強で警告出たのですが、今回のは1年半と、結構バラツキが大きいです。

電気系統のトラブル、経験無いですか。
私の場合、先日の件もそうですが、オーディオユニットが2年で故障(しかも交換品も2週間で同じ不具合発生)したりして、何か相性悪いです。

プロフィール

皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation