• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

車高うp

車高うpなんか首痛めたり、薬アレルギーでたり、肺に影が見つかったりで
エアロ取り付けてから初めて車乗りました・・・

なんとか全部無事に治りましたよ。


車もいろいろ病気なので、治しませう。
まずは車高up。

自由長の長いバネに変えてプリロードかけまくり。
なんとかフロントでこぶし2つ入りました。
しかし巻き数がおおくなったからか、ハンドル切ったらカコンカコンうるさし。
どうしたもんか・・・


あとサイドステップのオートエスケープと
ハイビームの玉切れとウィンカーの浸水を直さねば。

サイドステップがきついなぁ
ゆがみまくってるからねじ止めしかないかぁ
Posted at 2008/11/02 22:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2008年09月24日 イイね!

純正流用HID

純正流用HIDウリさんのは左目でしたが、なんかうちのは右目がちらつきます。

ちらつきなので多分接触不良だろうと、
とりあえずはずしてみた。

で、・・・端子溶けとる。


カプラーないから平型端子突っ込んどいたけど
振動で外れかかったみたいです。
接触不良で熱もったみたいですよ。
もうこうなったら半田付けだよ!(最初からちゃんとやれorz

ついでというか必然的に防水加工もやり直し。
Webでは風呂場のコーキング剤とか業務用シリコンとか
いろいろやってはるけどここはあえてホットボンド。
シリコンは固まるまでの待ち時間がたるい。

ホットボンドはエンジンルームの熱で液状化しますので、
漏れないようにハーネステープでぐるぐる巻き。

熱もつとこはビニテよりハーネステープのほうがべたべたしなくていいです。
ちょっと高いけど。

んでできたのが写真のバラスト。
バーナーへの線はシールド線ですけどこちらもガードのために
コルゲートチューブ巻いてハーネステープぐるぐる。

見た目、黒ミイラって感じですな。

しかし、これ最近某オクで新品7000円で出とった。
安くなったもんです。

バーナーあわせても1万円。
3万あれば3セット組めますよ?>誰か。


-------------
みすってコメント消しました。
画像で復旧→https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/blog/10396131/
Posted at 2008/09/24 01:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2008年09月14日 イイね!

HIDの消費電力

なんか右目HIDが落ちるようになったので、配線組み替えてみました。

1.25sqでバッ直したあとに15Aヒューズ入れたら
まぁつきました。
で、5回ぐらい付け消ししたらヒューズ飛びました・・・


ネットで見ると35Wってのはバルブの消費電力で、
点灯直後は片側10A程度いくよーとのこと。

電流計で実測すると、
点灯直後は両方で14.9A~30秒後9Aてとこでした。

エンジンOFFだから+12V入力なので、
エンジンONの+14.4V入力だともうちょいあがるかも。
D4のHIDなので初期電流すくないのかな。

でもまぁこりゃ15Aヒューズ飛びますね。
(※エンジンルームだから熱で許容電流少なくなるの)
いままで35WだからOKかなーと純正カプラからとってたけど
アウトもいいとこですな。


・・・配線も1.25じゃ頼りないですね。
あとでまた張りなおそう


HID35Wで電力削減、ってのはまやかしもいいとこですね。
55Wつけてる人はもっと電気食ってるんだろか。
教えてエロイ人。



Posted at 2008/09/14 20:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2008年07月22日 イイね!

オクで2

クエストフルエアロぽちりました。
さて。
さすがにここでミッション換装は台所事情が許しませんねぇ。
塗装どうしよ。

ここどないでした?
http://fmw.blog1.fc2.com/blog-entry-103.html#comment

どうどう読んでも轍メンバーですな。
Posted at 2008/07/22 02:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2008年07月04日 イイね!

オクで

ボンネットが出てます。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t78662410

ほしいけどID止めたんだよなー
5000円以下ならんかな。
Posted at 2008/07/04 18:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
トヨタ セラ トヨタ セラ
部品取りとして置いてあったセラさん。 足りない部品がだいたい在庫してたので起こしてます。
日産 デイズルークス ピヨり号 (日産 デイズルークス)
ぴよのドラレコを付けたのでピヨり号です。 発音は日和的なあれで。 2019年1月で廃車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation