• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきの愛車 [トヨタ セラ]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

オイルポンプガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
5年放置のオイルパンです。
スラッジというかタールです。
ここまでいったらオイル交換じゃどうにもなりません。
オイル漏れ修理ついでに開けてよかったです。


で、セラのエンジンオイル漏れはよく聞く話です。

いろいろありますが、
大きくは
1オイルパンの液ガス
2オイルポンプガスケット
3ミッションとのつなぎ目(リアオイルシール)
の3点です。
あとオイルフィルターの締め付け不良があるけど、これは故障じゃないので除外。
最初に疑いましょう。

どこから漏れてもオイルパンまわりデロデロになるのでわかりにくいですが、
エンジン運転席側、プーリーの下辺りにぽたぽたいってるとオイルポンプです。

部品自体は300円ぐらいですが、タイベル交換と作業は一緒なので大変です。
2
下がだめなら当然上もだめですよね。

放置前のバルブクリアランス調整するときに掃除してるので、5年放置でたまにアイドリングしてたらこうなりました。

せっかくなんでプラグホールのシールとか変えます。
社外品でガスケットキットがまだ売ってます。
モノタロウさんで買えます。
3
サンエス漬け。
一瞬で真っ黒です。
4
ストレーナー取らないとオイルポンプ抜けないので外します。
こっちはそうでもない。

ついでに六角銀色のレギュレーターも変えときました。
5
写真撮って無くてもう組み上げてますが、銀色のがオイルポンプです。
裏でガスケットのoリングと液ガスで付いてます。
表からはプーリーのオイルシールとクランクのオイルシール。

クランクガスケットは塩ビパイプで打ち込むと楽です。
6
タイベル交換と同じ手順で組み上げて完成です。
オイル漏れ止まりました。

タイベルとかベアリング、ファンベルトもついでに交換したので、交換シール貼り替え。
3000キロで交換とか贅沢なことになりました。
部品代はそうでもないからついでです。


お疲れ様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト左インナーブーツ取替

難易度: ★★

フィルム貼り替え 314393km

難易度: ★★★

ライトポッド装着 314238km

難易度: ★★★

ラジエターキャップ交換 314548km

難易度:

バッテリー交換 313924km

難易度:

ワイパーモーターオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
トヨタ セラ トヨタ セラ
部品取りとして置いてあったセラさん。 足りない部品がだいたい在庫してたので起こしてます。
日産 デイズルークス ピヨり号 (日産 デイズルークス)
ぴよのドラレコを付けたのでピヨり号です。 発音は日和的なあれで。 2019年1月で廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation