• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきのブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

さよなら

さよなら実のところ今日まで1ヵ月半も未練がましく保管してました・・・
レッカーで運ばれていきましたよ。
どうやら神戸港から出港するらしいです。





あーあ。なくなっちゃった。
もーなんかやる気おきません。

あーあーorz
Posted at 2010/12/16 22:49:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | イミフ | 日記
2010年12月04日 イイね!

追憶3・・・そして。

追憶3・・・そして。やあ (´・ω・`)

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

残念だけど今日でこの店閉店なんだ。
時間があるならゆっくりしていってほしい。



2005年~2006年はいろいろあって、楽しかったですよ。
愛知万博にセラで行ったりとか。
結婚式場見に行ったら黒セラがいたりとか。
結局持ち主には会えなかったです。会えてたら面白かったのに。


2007年になんでか忘れましたがみんカラ見つけて、登録しました。
ウリさんからメッセージ届いて轍参加してみたり。
ちょうど娘が生まれてひさしぶりに一人暮らししてたときだったのかな。

それ以降はみんカラに載ってますね。
最初のブログとかみてたら懐かしさが(´;ω;`)
みんカラのブログって古いの消えるんですかね?
いい機会なんで、今のうちに全部保存しとこうかしら。


2008年は長年の夢だったフルエアロ装着ですね。
なんかそれ以外は子育てでばたばたで一瞬にして過ぎ去っていたような気が。

2009年はまったりセラいじり。
このごろから娘のチャイルドシートがベッドタイプから
シートタイプになって、セラにのるようになったんですよ。
「おとうさんのあかいぶーぶがいいー」とか言われたらもうかわいくてかわいくて。


2010年の今では娘も3歳になって、あかいぶーぶでなくてセラってよんでくれるようになって。
全国オフで初めて遠出したのが楽しかったらしく、
しばらく「セラで名古屋いくー」ってよく言ってました。


娘が運転できるようになるのを楽しみにしてましたけど、
ここまででした。




そんなこんなでついに1072(いーおなにー)は終了です。

5年と11ヶ月。
5万3千キロ。
ありがとうございました(´∀`*)ノシ

Posted at 2010/12/05 01:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

おかえり

おかえりこうして見ると普通なんですけどね。

もう走れません(´・ω:;.:...

Posted at 2010/11/28 22:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2010年11月21日 イイね!

とりあえずこのセラ買おうかなぁ

しかし車体以外に本体という初期投資が。


(´・ω・)スマソ
GT5の車種一覧にふつーに入ってる、って話です。
>962 standard
>トヨタ セラ '92



後期はベージュ内装がないのが・・・
前期の装備はちと不満が多いので、
できれば中期。
できればオレンジマイカ
できれば5MT
できれば走行5万以下

・・・売ってないよねorz
Posted at 2010/11/21 03:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

追憶2

追憶2











ようこそバーボンハウスへ。
このテキーラは私のオゴリだ
    ∧_∧
   (`・ω・) シュッ
    (つ と彡 /
     /  /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /


そう。またなんだ。すまない。
女々しい男のたわごとだと思って流してくれるとうれしい。


これは納車してから8ヶ月後ですかね。
まぁ、次のボーナスってことですわ。
ホイール新品で買うのって初めてでしたよ。
不幸中の幸いながらこのホイールは履いてなかったので、まだ無事。
記念においておきます。

で。ちょうどこのときに仕事が忙しくて最初に入った寮が遠いってんで
職場の近くに引っ越したんでしたよ。

引越しの少し前に玉突き事故に巻き込まれてセラは入院中。
代車のトッポの積載量に愕然としてみたり。

幸い被害は少なくて、一番前だったから直してもらうだけ。
後ろ塗りなおしなので、ついでに全身ポリッシャーかけてもらってみたり。

このとき修理した人にいろいろ聞いてオレンジマイカと判明。
もともとほこりにまみれていたせいで傷だらけでしたけど、
ポリッシャーのおかげで大復活。

写真の光具合がすごいです。


たぶん、このとき、この色に惚れ直したんですよね。
この後立て続けにパーツを買いあさって。
MOMOステと(今はウリさんとこ行った)バケットシート付けました。
パワーゲッターとかも買ってみたり。
もう爆音。蝶爆音。
夜中3時の無茶なテンションでジャッキアップして取り付けて。


バカでしたね。
結局最後まで嫁には意味がばれなかった(と思う)ナンバープレートも
このときに取ったんですよ。
この車にかけた情熱を的確に表したもんでした・・・。


そんな散財状態がいろいろ伝わって、
この1ヵ月後にナビあるよーって声かけてきたのが嫁だったりするんですよ。
これが。
Posted at 2010/11/15 01:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
トヨタ セラ トヨタ セラ
部品取りとして置いてあったセラさん。 足りない部品がだいたい在庫してたので起こしてます。
日産 デイズルークス ピヨり号 (日産 デイズルークス)
ぴよのドラレコを付けたのでピヨり号です。 発音は日和的なあれで。 2019年1月で廃車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation