• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年6月2日

スーパーキャット(レーダー探知機)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アイシスからキャリーオーバーのレーダー探知機を♪

色々音声で教えてくれるスピーカーはルームミラーの影に。

右隣はパナのETCのアンテナ兼スピーカー

パーツレビューはこちら♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/320669/car/217804/parts.aspx?cat=191
2
ケーブルはAピラーカバーの中にキッチリと。

かまわず引っ張れば外れる。

この留め金具に時代を感じますなぁ~

因みに助手席側の留め金具は付いて無かったんで、ピラーの中に落ちてるんでしょうなぁ(笑)
3
電源はシガーライターフューズから、ヒューズの頭からギボシが出てるやつで取り出し。

ACC ONで右側に12V来てました。
4
ディスプレイはここ。

その奥にはアンテナ。
5
アースはここから。

キックパネルはスカッフ部分を外して、キックパネル奥のプラのネジを外して後方に引っ張って外す。

手前に見える樹脂部が車体側の金具に嵌ってる。
6
ピンボケだけど、コントローラーはフューズボックスの上に両面で。

余ったコード類はそこら辺で束なってます(笑)
7
これであのバイパスも快走出来る!かな(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

アースボルト交換

難易度:

アースボルト交換

難易度:

ライト消し忘れ警告灯

難易度:

シートクッション 交換

難易度:

LED変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation