• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年8月14日

ヴェロッサ用インストルメントパネルレジスタベゼル流用取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、ベタベタ対策で貼り付けたスエード生地

中への折り込みが足りず、端面の切り口が見えてイマイチ

どうしたもんかと考えたところ、先人の方々のレジスタベゼル流用を思い出し実行。
2
ディーラーで仕入れた新品レジスタ@2,000円

固定用の部分は使えないのでバッサリと削り落します。

表面にキズを付けない様にしっかりマスキング!
3
削り落してエアコン吹き出し口に当ててみると上下に浮きが…

じゃぁ、真ん中削りましょ!

って事で、真ん中を削ったのが右側の。
4
裏側はこんな感じ。

削りっぱなし(^_^;)
5
さすがにスエードの上からでは接着に難があるので

ベゼルの部分のみスエードを切り取って。
6
両面テープを貼り付けて

ちょっときちゃないけど見えなくなるからヨシとする(^_^;)
7
位置を合わせてペタッと貼り付けて完成!

スエードの厚み0.6mmに対し両面テープは0.8mmを使ってピタリフィットさせました(^_^)v
8
引きで見るとこんな感じ

中を覗き込むとグレーの両面テープが…

黒にすればよかったけど、色選べなかった(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヒータコントロールハウジングSUB-ASSY交換

難易度:

タイロッド交換

難易度:

フロント&リアガラス撥水コーティング施工 odo412008km

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月14日 21:23
こんばんはー

パンチングのスエードとメッキリングの組み合わせ
めちゃくちゃかっこいいですねー(*^^*)
僕も前のアルテッツァの時にダッシュボード張りしましたが、ことごとく失敗しました
(;´д`)
コメントへの返答
2014年8月14日 23:56
こんばんは。

いい感じで纏まりました。
こうなるとカーボン柄のツイーターカバーが浮いてる(^_^;)

多分、少し延びて空気が抜ける素材だからそれなり綺麗に貼れたんだと思いますよ!
それほど難しくはなかったです。

プロフィール

「JAC2024から無事帰宅。お疲れ様でした♪」
何シテル?   06/16 22:27
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation