• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2007年11月17日

サブウーハー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車からのキャリーオーバーですが、カロのTS-WX22Aを付けました。

画像のウーハーの後ろの内張り部分にも載せられるんですが、通風口になっており塞いでしまうと車内換気等に影響があると思うのでここに。

ケーブル類は内張りの中に押し込んであるだけなので、シートを格納する時は簡単に移動できます。

画像左がサードシート使用時、右が格納時です。

本当はしっかり固定しないといけないんですが...マジックテープで固定してます(^_^;


2
ケーブル(黄色等)はこんなところを通って、助手席の足元へ抜け、グローブボックス裏からDIN裏へ。
3
コントローラーは操作し易い様に運転席の足元に。

Special Thanks Netz TISSUE BOX(笑)
シートとドリンクホルダーで挟んでるので動きませんよ!
4
ウーハー取り付けに際し、バッ直で電源を引きました。

使ったのはエーモンのリレー付き電源ケーブル2049です。
http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=22049
5
ケーブルはボンネット右奥のグロメット部分から。

グロメットの先端をニッパで切り飛ばし、配線通しを使って引き込みました。
6
グロメットはバルクヘッドに付いている上、手前にケーブルや吸気系パーツがあり手がなかなか届きませんが、こいつを外せば楽に届く様になります。

但し、私は手が長いので必ずしもと言う訳ではありません(^_^;
7
作業し難く工具を落としそうだったので、こんな事やりました。

手を放してしてまっても安心♪
8
引き込んだらリレーを取り付け、+Bとアンプコントロールを繋いで完了!

ついでなんでヘッドユニットにも+Bと付属のリレーを介してACCを繋ぎました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

カーボンシートその後

難易度:

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

排気管黒光り選手権!四回目?2024

難易度:

プラグ清掃して穴覗いたら色々と大変したw

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月18日 12:12
こんにちは~。

アイシスの進化スピードが速いですね(笑

勉強になります。


そういえばこのウーファーって、黄色い電源ラインをバッ直にしても、本体内部にリレーが入っていて、ACC電源と連動してON/OFFになったような記憶があります。もしかしたら、リレーはいらないかも・・・
(ウチのムーヴは最初からバッ直にしています。)
コメントへの返答
2007年11月20日 0:02
前車から外した社外品を取り付けてるだけですからねぇ(笑)

物置には他にも取り付けるなり、売り払うなりしなきゃいけない物がまだあります(^_^;

そうですね!
バッ直ラインだけ引けばOKです。
実際にバッ直を引いて、ON/OFFコントロールはヘッドユニットのアンプコントロールを使ってますので、ACCはヘッドユニットのON/OFFにしか使ってませんよ。

ちょっと書き方が悪かったかな?(^_^;

プロフィール

「JAC2024から無事帰宅。お疲れ様でした♪」
何シテル?   06/16 22:27
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation